fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

ネルツ、引退続報

2016.10.15.19:12

ボーラのHPにネルツの言葉の全文が載っていました。

……
悲しいことだが、2016年シーズン終了とともに、健康上の理由でキャリアを閉じなければならないだろう。とても辛い一歩だし、プロレース界に別れを告げるのはもちろん簡単なことではないだろう。しかし、集中的な医学検査の結果、他に選択肢はない。最後まで頑張ったし、チームも僕をできる限り支えてくれた。それにとても感謝している。とても素晴らしく、また充実した時間のことを思い出すと、後悔するものはない。この間に多くの経験をし、幸せな瞬間を味わい、友人もできた。今は新しい人生の段階が始まる。そこで僕は、自転車競技でもそうだったように100%の力を尽くしたい。
……

うーん、悔いはないと言いつつ、健康上の理由というのは辛いなぁ。ドイツでは驚きを持って伝えられています。

しかし、運もなかったなぁ。ブエルタで14位になった後の世界戦ではドイツチームのエースに指名されたのに、雨の中落車してリタイア。ボーラでも去年のツールでエース番号をつけながら、初日にハンドルが取れるし、大落車に巻き込まれ(この落車シーンはスカイスポーツのツールの宣伝でも繰り返し使われていましたっけ)、結局胃腸を壊してリタイアでした。

一番の希望は体調を万全にして、また1、2年後にプロ契約して戻ってくることですが、それがダメなら、今後の彼の人生に幸多かれと願うことしかできません。

ああ、しかし、残念だなぁ。拙ブログを始めたのとほぼ同じ頃にプロになって、写真を見たら、やたらと二枚目だし、ずっと気にしていたら、地道に力をつけてきて、ブエルタで20位以内に連続で入って、ついにはツールでエースになり、もう完全に一番応援していた選手だったんですけどねぇ。。。

しばらく立ち直れないなぁ。。。





にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2706-97cd001e

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム