fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

デーゲンコルプのブログ、世界戦出場決定

2016.09.28.22:36

先日、安倍をヒトラーと重ねることについて、ちょっと思ったことを書いたけど、ますます、本当にそうなんじゃないか、彼は自分をヒトラーであれ、金正恩であれ、独裁者と重ねたがっているのではないか、本当にそんな気がしてきた。ちょっとでもまともな頭を持っていれば、こんなことしないだろう。



さて、ドイツの世界戦メンバーが発表されました。なんだか不思議なメンバーです。グライペルをエースに、キッテルはジョーカー、デーゲンコルプとマルティンと、グライペルのアシストのマルセル・ジーベルク、それに若いニールス・ポリットとヤッシャ・ジュッターリン。ドイツの出場者は六人なんですが、ジーベルクが鎖骨骨折で出場できるか、微妙なので、予備として七人ノミネートしているようです。

……
エネコツアーでいくらかうまくいかなかった後で、でも少しづつだけどうまく走れるようになっている。もちろんもっと良くなりたいけど、今の所自分の調子には満足している。

週末まで、もっと集中してトレーニングして、トレックとの最初のチームミーティングに出かけ、それからドイツで最後のレースのミュンスターへ行く。このレースに参加できるのは楽しみだ。故郷でレースができるのはいつだって素晴らしいことだからね。

でもそれ以上に楽しみなのは、世界戦に参加できるっていうことだ。今日、参加選手がようやく公表された。ミュンスターのレースの後、すぐに旅立つ。僕はチームTTにも出るから早めにカタールへ行くんだ。

ロードレースもかなりワクワクしている。ここではアンドレ・グライペルとマルセル・キッテルと僕で本格的なスプリンターチームを結成だ。またここに書くよ。じゃあまた。デーゲ。
……

個人TTはマルティンとポリットとジュッターリンの三人が出場のようです。ポリットは結構上位へ行けるんじゃないかと期待してます。ジュッターリンはエネコの最終ステージで逃げに乗って、最後の最後に登りでちぎれちゃいましたけど、目立っていました。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2690-d85440c9

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム