fc2ブログ
2023 03 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 05

安倍をヒトラーに重ねること

2016.09.21.22:13

安倍をヒトラーに重ねるのはおかしいとコメントをくれた人がいる。まあ、おかしいという以上、ヒトラーという人がどういう人かをある程度知っているんだろうね、と言いたいところだ。

確かに、どこをどう切り取るかで、誰かと誰かを重ねるのなんか、いくらでも恣意的にできるわけだ。今の世の中で、安倍をヒトラーに重ねる比喩はたくさん出回っている。だけど、安倍はもちろんヒトラーではない。ヒトラーほどのカリスマ性も人気もないし能力もない。ヒトラーは曲がりなりにも、大恐慌後のドイツの悲惨な失業率を劇的に改善した。戦争を始める前にもラインラントやオーストリアやチェコの領土を「平和的に」(!!)奪い取ってドイツの国土を増やした。無論この「平和的に」は「戦争をせずに」というだけの話だが。

一方の安倍はアベノミクスとやらはほぼ先が見えてきたらしいし、そもそもこの格差社会がまるで改善される様子はない。それに、一般の人々にとっては、生活が良くなったという実感もまるでないわけだ。

そこでふと思ったのだが、ひょっとして安倍はヒトラーと重ねられることを喜んでいるのではないか。以前拍手コメントをくれた方が、ヒトラーと言われても、それがネガティブな意味だと知らない人が、結構いるのではないかと書いてくれたことがあったけど、ひょっとして安倍もヒトラーと言われて、内心喜んでいるのではないか、そんな気がしてきたわけである。

だって、麻生が憲法改正を「ナチスの手口」なんて言ったわけで、これについても、本人は別に変なことを言ったわけではないと思っているんじゃないだろうか。実際その後の特定秘密保護法だって、ほとんどの憲法学者が違憲と言っている「戦争法案」だって、まさに「ナチスの手口」を真似したと言えるようなやり方だった。

「ナチスの手口」、これはブラックユーモアでも冗談でもなく、本気だったわけだし、自分たちをナチスになぞらえることをちっとも悪いことだと思っていなかったわけなのだ。他にも女性閣僚の中には、ハーケンクロイツを掲げるようなネオナチ組織と一緒に記念写真に収まっちゃうような人もいる。彼女らも、ネオナチがなんなのか、ひょっとして知らなかったんじゃないのか?

だから、安倍だって、ヒトラーと重ねられて、まんざら悪い気持ちじゃないのかもしれないと思ったりしてみたわけ。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
新米提督さん、

うーん、あなたとのやりとりは完全に水掛け論だなっていう気がしています。私は民進党をクソミソに言っています。その私に民進党の悪口を言われてもねぇ。そして私のコメントのどこを読んでいるんだろう、そう感じています。

つまり、ヒトラーと言われて、あなたは「多民族の弾圧を企て」「領土拡張を目論んで侵略戦争の準備をして」いると連想するわけです。

しかし、そうではないというのは、すでに書きましたよ。それも複数回。ヒトラーと安倍が似ている点は新米提督さんの最初のコメントに対する私のコメントで書いた通りですが、どうもご理解頂けなかったようですね。

「ミニ」さんがお書きのように、安倍の強権的なやり方がヒトラーを思わせるんですよ。だから、これだけたくさんの人がそういうんです。平然と胸を張って嘘をつくところなんかも、これまでの総理大臣にはいなかったタイプだし、小さな嘘より大きな嘘を、といったヒトラーを連想させます。

それから、ヒトラーを肯定する人はほとんどいませんというけど、ではハーケンクロイツを掲げるような連中と笑顔で写真に収まるような大臣たちはどうなんですか? (これご存知ですよね? 一人じゃないですよ。ネットで調べればすぐに写真まで行き着けるでしょう。)また、麻生はナチスのやり方を真似たらどうだと言ったけど、あれはどう考えても自分たち自民党をナチスと重ねていたわけでしょう? そういうのを見ていて、ヒトラーを連想しない人はいないですよ。だから、麻生はナチスを否定はしていなかったわけです。麻生なんて極右だとは思えないけど、そんな人ですら、こんななんですよ? 本当にナチスを肯定する人がほとんどいないんでしょうかね?

あなたは日本人がヒトラーへの嫌悪感が強いと言っているけど、本当にそうでしょうか?あなたはヒトラーを史上最悪の政治家だというけど、本当に実感としてそれを感じているでしょうか? だからこそ、僕は「ミニ」さんとのやり取りの中で、失礼ながら、あなたの名前を出して、「ヒトラーという言葉をただの罵詈雑言の一つだと思っているんじゃないか」と書いたわけです。つまり、ヒトラーと言って、人種差別のジェノサイドと侵略戦争というキーワード以外のものを、僕は言っているのです。

さて、もう一つのテーマです。

あなたの書きぶりから伝わってくるのは民進党に対する強烈な嫌悪感です。僕はすでに書いたように、民進党などに何の期待も持っていません。あなたの周囲のリベラルな方たちの考えは知りませんし、僕のところにそれをコメントされても、何と反応すればいいのか、僕だって民進党なんか、解党した方がいいと思っています。でも、それもこれも、すべてすでにこの一連のコメントで書いています。

コメントをいただくのは嬉しいことですが、批判するのなら、その前に僕の書いたことをきちんと読んでください。僕に向かって民進党の批判をしても、はあ、それで?としか言いようがない。安倍か民進党かという選択肢ではない、そもそも選択ではない、安倍のやり方は嫌だ、安倍的社会は嫌だ、そう言っているのです。

えーと、安倍になって株価や円の状況を見て、何がいいんですか?あなたは富裕層なんでしょうか?大企業の社員なんでしょうか?(これは質問ではないので回答不要) 私は株などやってないから、株価が上がっても下がっても嬉しくも悲しくもない。円安になって、僕などは海外から色々ネット注文しているから、損しているのは間違いありません。

無論それが庶民に跳ね返ってくるんだという人もいますが、跳ね返ってますか? 私は実感がないし、これを持って安倍を賛美する庶民の気持ちが理解できない。学童の六分の一が相対的貧困状態だそうです。株価が上がって円安になって、この数は改善されたのでしょうか? そもそも安倍にそれを改善するつもりがあるのでしょうか? 

北方領土も竹島も尖閣も、僕の生活には正直に言って何の不利益もありません。あなたは? そもそも、これらはもっと信頼関係を築いた上でやり取りしなければならないはずでしょう。極端なことを言ってしまえば、無人島の帰属がどの国だって別に構わない。それよりも、人が住んでいる(しかも私の連れ合いの親類も沢山いる)沖縄に対する「差別」の方がよっぽど不愉快です。

だから、その信頼関係という点で見れば、あなたの言う中国や韓国との関係が民進党時代より良くなったというのは意味がわかりません。 どの点が? 中国との関係が戦後最高に良かったのは田中角栄の頃でしょうし、韓国との関係が一番良かったのは90年代の村山談話前後から日韓W杯までの時期でしょう。

あなたの関心・興味・利害がどこにあるのか知りませんが、私はあなたへの最後のコメントに書いたように、子供をめぐる個人的な事情から「安倍的な社会」を否定しています。

あなたは日本という国がどういう国になればいいと思っているのでしょう? 世界との関係の中で日本はどんな国になればいいと? 日本人はどんな生活を送れるようになったらいいと? リアルにイメージしてみてください。安倍的社会は、僕のブログのエピグラムを引用すれば、「強い者がより強くなるように、富める者がより富むように、力をかざす者がより強い力をかざすことができるように」なっている社会だと思いませんか?

一つ、本をお勧めします。極端な安倍批判です。僕もすべてに同意するわけではないし、よくわからないところもあるけど、あなたのような方が読むとどう感じるのか、とても興味があるし、感想などお聞かせ頂ければ、と思います。

山口二郎編 「安倍晋三が<日本>を壊す」 青灯社
2016.11.14 16:43
新米提督
アンコウさん

このやり取りは、もう終わったものと思ってましたが、コメントが伸びているうえ、私のことに言及されているので、さらにコメントします。

>下の「新米提督」氏の言葉に「安倍をヒトラーと重ねるなんて、失礼じゃないか」というような文言がありましたが、なぜ失礼なのか、彼は理解しているのだろうか?安倍はバカだと言われているのと同じレベルで、「失礼だ」と言っているんじゃないかと思うわけです。これはかなり本気で思っているところです

あなた、私のコメントのどこを読んでるんです?

安倍総理が、他民族の弾圧を企ててますか?
あるいは、領土拡張を目論んで侵略戦争の準備をしてますか?


ヒトラーを良く知らない若い世代は別として、たいていの人はヒトラーを知っています。
さらに、そこらのウヨクでも、ヒトラーを肯定する人はほとんどいません。

安倍のことをバカとかアホとか言う人もいるでしょう。
言いたければ言わせておけばいい。
しかし、ヒトラーはダメです。
強烈な侮辱の言葉であるというだけでなく、日本人がヒトラーへの嫌悪感が強いことを見越したうえでの、悪質なレッテル貼りです。

あなたは「言葉遊び」にすぎないけれど、歴史上最悪の指導者の名に例えることの重みを理解していただきたい。

話は変わりますが、リベラル系の人たちで民進党支持者いますよ。

「参院選で民進党に投票したのに、周囲のバカどもがみんな自民党に投票しやがる」という意味のコメントを良く見かけました。

まあ、リベラルと言っていいのかはわかりませんが、少なくとも「反自民」の人たちです。


>安倍のどこがどうマシなのでしょう? 何と比べてマシなのでしょう? いや、民進党と比べてというのでしょうけど、では民進党の何と比べて?

株価、円の状況を見ても一目瞭然では?
外交もそうです。
北方領土に上陸したロシア大統領、竹島に上陸した明博、尖閣での漁船衝突…

中韓との関係も、ヘコヘコしていた民進党政権時より、今の方がいくらかは改善されてるようにも見えますがね。

それにしても、軍艦が領海侵犯しているのに、だんまりで日本政府ばかり批判している翁長ってどうなんですかね?

石垣市長を見習っていただきものです。
2016.11.14 15:17
アンコウ
ミニさん、

コメントをありがとうございます。私の連れ合いは東京生まれですが、両親ともに沖縄の石垣島出身です。義理の母(91歳)はひめゆりでしたが、病気のために疎開してて生き延びました。父(故人)の方は一家全滅、写真すら一枚しか残っていませんでした。

あの戦争で沖縄守備隊の司令官だったかは、自決直前に「沖縄県民かく戦えり、県民に対し後世特別のご高配を賜らんことを」と打電したにもかかわらず、敗戦後、昭和天皇は自らの立場を守るために沖縄をアメリカに差し出しました。そして、今に至るまで、この体たらくです。

記事にも書きましたが、機動隊員の差別発言は、それを発した個人の問題ではないのは、ミニさんもおっしゃる通りだと思います。大阪府警に限らず、権力者たちがみんな、多かれ少なかれ無意識のうちに差別的な発想を持っているのではないかと思います。それだけ構造的なものだろうと思っています。

おっしゃる通りで、「美しいニッポン」とか言いながら、他国を口汚く罵っている姿が美しいわけないだろっ!と思いますね。具体的に考えて、もしクラスに俺はこんなにすごいんだ、立派なんだ、美しいんだ、お前らなんて俺には全然敵わない、なんていう自画自賛野郎がいたら、そんな奴と友達になりたいと思うかってことだと思うんですけどね。
2016.10.21 23:48
ミニ
早速の返信ありがとうございます。
沖縄での大阪府警機動隊員の「土人」発言と、松井知事のその擁護にからんで、ネットでは右翼的言辞が盛んで、イヤになります。
何で、同じ日本人が日本人に「土人」と言われて侮辱されなくてはならないのか、わかりません。子供のけんかならわかります。親や先生などの大人がいけないよと指導すればよいのですから。
アイヌは1997年まで、公に「土人」とされていました。沖縄も琉球処分後140年経っても、本土の警官に「土人」と呼ばれるのはなぜでしょうか。政治的意見の違いによる対立感情、とだけでは当然片づけられないでしょう。
仮に、福島県でも大阪府でもいいですが、原発の核廃棄物の処分場の建設を政府がお国のためだからと決め、地元住民の反対に対して建設強行を警察力を動員しながら行った場合、この「土人」発言が反対派住民に対して出るかどうか。
出ないでしょう。沖縄だから出たのです。大阪府警の警官は、沖縄の人を「土人」と内心思っている、あるいはそう教えられているのです。松井知事の擁護から見て、そう思われます。

自分は戦後民主主義の教育を受けたので、「自由と平等と平和」が好きで、その反対の「抑圧と差別と戦争」が嫌いです。
血を見るのも生理的に嫌いだし、人がゆえなく悲しんだり苦しんだりするのを見るのも嫌いです。ですから、卑怯ないじめは大嫌いです。
沖縄はずっといじめられてきました。明治以降、沖縄戦、米軍統治下、そして復帰後も米軍と自衛隊に主だった平地を取り上げられたままです。日本一貧しいのは当たり前です。日本人は全員、沖縄の人に首を垂れるべきです。

安倍自民党でいやなのは、中国や韓国・北朝鮮などへの対外的な敵意を煽るだけでなく、国内でも国民の格差をどんどん拡大しつつ、同時に国民の分断と差別を激しく行い、また目的のためには手段を選ばず、嘘を平気でつき、率先して日本人の品位と徳を貶めていることです。ある意味で、トランプと似ています。
恥の文化を持つと言われ、奥ゆかしさや謙譲の美徳を持ち、決して隣人を口汚くののしったりなどせず、静かに微笑していたかつての日本人像が懐かしいです。映画で言えば小津の世界、時代小説なら藤沢周平です。
2016.10.21 16:00
アンコウ
ミニさま、

初めまして、でしょうか? コメントをありがとうございました。

このコメントの下の「新米提督」氏とのやり取りでも書いたんですが、ヒトラーと似ているところはいくらでも指摘できそうだけど、でも安倍を支持する人たちがヒトラーって何?状態なんじゃないか、彼らはヒトラーと言われても、ヒトラーという言葉をただの罵詈雑言の一つだと思っているんじゃないのか、下の「新米提督」氏の言葉に「安倍をヒトラーと重ねるなんて、失礼じゃないか」というような文言がありましたが、なぜ失礼なのか、彼は理解しているのだろうか?安倍はバカだと言われているのと同じレベルで、「失礼だ」と言っているんじゃないかと思うわけです。これはかなり本気で思っているところです。

まあ、それはともかく、お書きいただいた後半は本当にその通りだと納得できます。安倍目指すのが「ソフトな独裁」というのもなるほど、と納得です。何れにしても、要するに戦争をしたい、とまでは言わなくても、どこかで戦争があった方がいいなと思っている人たちがいる。そして、その戦争にもし仮に、万が一、日本が巻き込まれたとしても、それでもしょうがないかな、と思っている人たちがいる。彼らはそれが自分の得(経済面だけではなく)になるからです。だけど、自分にとって全く特にもならないはずの一般の人たちが、そうした連中の代表のような安倍を一生懸命応援している。実にわからん話です。

最後の段落は、私もすでに還暦になり、今の若い人たちに対する忸怩たる思いに共感することしきりです。

今後ともよろしくお願いします。
2016.10.20 22:56
ミニ
安倍首相がヒトラーと似ていると言われることについて、多少理解できるように思う。
ヒトラーという人物はよく知らないので、どこが似ていてどこが違うのかはよくわからないが、政治手法が似ているように思う。
現在の日本の行き詰った状況が、戦前日本よりもむしろベルサイユ体制下のナチス興隆期に似ているというのも関係するかもしれない。
安倍首相の国会などでの発言を聞いていると、見え見えの嘘を平気で繰り返すのだが、それが「反知性」のナチス的なプロパガンダ手法と同じに見える。
マスコミは既に十分に抑えてあるし、野党は無力で、一強独裁のごとき国内には恐い批判勢力はもういない。国内では、言いたい放題、やりたい放題になっているかのようだ。
長年の文科省の国家主義的でかつ考える力を奪う教育のおかげで、若年層を中心に国民の理性や客観的な判断力はみじめなくらいに退化してしまっている。NHKをはじめとしたマスコミの情報統制も進捗著しい。
もともと我が国はアジア的な絶対君主国だったので、欧米諸国のような成熟した市民社会の意識や近代政治意識は希薄だ。せっかく世界に誇れる高尚な理念を持つ憲法があるのに、これもワイマールの二の舞になるかもしれない。

安倍自民党が目指すのは、国内的にはソフトな独裁政治だろう。具体的には、憲法を変え、自衛隊を国防軍に変え、ゆくゆくは核武装化も実現する。そうして作り上げた軍事大国化を背景に、世界の中で経済的な覇権を確保しよう、ということだろう。
だから、対外的には当面は北朝鮮・中国との緊張を作りだし、領土問題も抱える韓国とロシアとも対峙していくことになる。アメリカとの関係の将来の見通しは彼らは持っていないだろう。20世紀型の軍拡が、軍産学複合体に支持された彼らの理想だろう。
格差の拡大で、国内の内部矛盾はさらに激化していくから、どうしても対外的に敵を作り出さなければならない。だから、「維新」を含めた彼ら軍拡ミリタレストにとっては、北朝鮮・中国さまさまだ。
自省心と理性を失った国民を従わせるためには国内にも敵が必要で、対立と憎しみが意識的に作り出される。中韓に対する排外主義をテコにした在日への差別、沖縄への露骨な差別、原発政策や死刑制度も、国内で進められる格差の拡大に伴う矛盾のしわ寄せを、障害者などの弱者に転化して憎しみを煽るナチス伝来の手法だろう。ユダヤ人の代わりが朝鮮人や沖縄県民なのだ。

注目すべきことの一つは、最近の若者の反権力意識の欠如だ。年寄りは反骨精神から現状維持で、若者は権力迎合の右翼改変主義者となっている。
きまりや法律を守るのに必死で、ちょっとでもはみ出すと徹底的に叩く。かつては、太った豚よりも飢えた狼になりたい、と言われたものだが、今は痩せた豚ばかりだ。
2016.10.20 20:35
アンコウ
新米提督さん、

リベラルな人たちがかつての民主党(現民進党)を評価しているんですか? いや、評価なんかしてないでしょう。私も当時鳩山首相に大いに期待した一人です。それが徐々に失望に変わり、最後の方は罵倒に変わっていきました。この経緯は拙ブログでもたどることができます 笑)

しかし、なぜ期待したか、その理由は純粋個人的な理由です。右のカテゴリーの中の社会のサブカテゴリー「障害者自立支援法」にある記事を見てもらえればわかります。

http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/blog-entry-97.html (ちなみにこの記事はこれまでの拙ブログ記事で最も拍手の多い記事の一つです 笑)

僕が政治的なことを考えるようになったのはあくまで自分の子供の障害という個人的な事情からであるし、そこから社会の仕組みに目を向ければ、「安倍的な社会」は絶対に認められないと確信が持てます。僕がこのブログにしろ、過去のコメントにしろ、書いていることは完全に個人的な経験から考えたことに基づいています。頭でっかちに空理空論を弄んでいるつもりはありません。

上記の記事に書いたこと一つだけをとっても、僕はそれでも民主が一時とは言え、政権を担ったことに意味があったということができます。ちなみにこの記事のリンクを辿っていけば、僕が徐々に民主に対して失望し、最後は罵倒しているところまでたどることができます 笑)

さて、民主の失敗の原因がどこにあったかは、いろんな人がいろいろなことを言っているし、原発事故という、日本では誰も経験したことのない大災害が起きたこと(菅直人の不手際はよく言われるけど、では他の人だったらどうだったのか? こんなのは誰にも言えない。言えても後知恵)も不運だったと言えるでしょう。また、公約が実行できなかったというのだって、官僚の造反や野党の反対など、様々な複合的な理由でしょう。こういう結果だけをあげつらって、すべての責任を民主のせいにするのこそ、安倍的やり方です。

ただし、野田は許せん!という気持ちは強い。これも書いたけど、尖閣問題は石原慎太郎が火付け役なんですよ。日中両国で「未来の賢い人たちに任せることにして、領有問題については触れないでおきましょう」ということで同意が形成されていたにもかかわらず、彼が都が買うとか言い出し、さらに野田が国有化なんて言い出した。バカじゃないのか、と思ったものですがね。あれが日中の関係悪化の端緒です。

しかし、僕が現在の民進党を支持しているか、と問われれば、まるで支持していません。

上に書いたことは新米提督さんが批判していることに違和感を持ったから、書いてみたまでで、これまでも書いてきたように、僕は社会民主主義というものに憧れを抱いています。冗談でよくいうのは、次に生まれてくるときはデンマークがいいな、です 笑)

ところで、少しでもマシなのが安倍なら、まさにナチス前夜のドイツと同じですね。ソヴィエトと、国内のドイツ共産党、社会民主党の人気に不安を抱いた保守層が、本来ヒトラーの人種差別的、排外的、強権的なものにはまるで同意などしなかったにもかかわらず、他に入れるところがないと称してナチスに投票した結果、後はご存知の通りになったわけです。この経緯は僕が独断で書いているわけではありません、多くの書物や資料が明示していることです。

繰り返しになるけど、安倍をナチスに比べるのは「言葉遊び」に過ぎません。いうまでもなく、安倍政治の行き着く先が第三次世界大戦のはずはない。そんなことを本気で言っている人は、サヨクの中にもあまりいないでしょう。

ところで少しでもマシな方、とおっしゃいますが、安倍のどこがどうマシなのでしょう? 何と比べてマシなのでしょう? いや、民進党と比べてというのでしょうけど、では民進党の何と比べて?

僕はブログの題名の下に弁護士の八尋さんの言葉を貼り付けています。理念に過ぎませんし、実現不可能かもしれない。でも、常にこの方向を見据えていたいと思っています。そしてこの方向は、まさに安倍的社会(この言葉は相模原の障害者殺害事件の記事でも書きました)の真逆の方向だと思っています。
2016.10.08 11:27
新米提督
アンコウさん

丁寧な返信、ありがとうございます。

>無論侵略戦争をするはずはないし、大規模な民族迫害をするはずもない。

なるほど、これらのことを充分おわかりの上で、それでも後述されている理由により、安倍総理をヒトラーになぞらえているわけですね。

私が不思議なのは、リベラルな方たちが、かつて政権の座にあった民主党(当時)を高く評価していることなのですよ。

ガソリン税廃止 = 出来てない
八ツ場ダム建設中止 = 出来てない
高速道路無料化 = 出来てない
子ども手当支給 = 満額支給断念
埋蔵金発掘 = 出来てない
最低時給千円 = 出来てない

米軍基地、最低でも県外 = 出来てないどころか、問題をこじれさせ後々まで禍根を残すことに。

消費税増税はしません = 増税します!

他にも震災時の原発対応について、菅さんのいろいろな悪い話を聞きます。
(どれが本当で、どれがデマなのか精査してないので、深くは言及しませんが)

また、「こじれさせた」といえば尖閣国有化によって、中国の態度を大きく硬化させました。

いや、過去の不手際をあれこれあげつらうのはやめましょう。
イジメみたいだw

私は2009年、大いに期待して民主党に投票しました。
多くの国民がそうだったのでしょう。

で、あの体たらくです。

そして多くの国民が、失望した結果が、今の衆参両院議席数に表れているのではないでしょうか。

私は何も熱烈に自民党や安倍総理を支持しているわけではありません。

だけど、今の日本の政治家の中で、少しでもマシな方を選択するとしたら、それしかないのですよ。

毎回毎回「少しでもマシ」なのを選択する。
これを積み重ねていくことで、より良い方向にレベルが上がっていくのを期待するしかないと思います。

レンホウ(変換できない…)氏が民進党代表に就任し、野田前総理を幹事長に指名しました。
そのことで「下野の戦犯を指名するなんて…」と民進党内部から批判が出ていると聞きます。

民主党(当時)が野党に転落したのは、野田が解散したからだ。
いやまあ、直接的にはそうなんでしょう。

でも、解散後の選挙で得票できなかった原因はなんですか?
そんなことも理解できないで野田氏だけを責めている議員、自分たちの転落の原因を理解できていない議員、そんなのばかりがいるようでは、あの政党が与党になることなど、1000年たってもあり得ません。

その意味では、レンホウ氏の二重国籍問題なんて、どうということのない問題ですよね。
だって、彼女が総理になることなど、あり得ないわけですから。

なんだか話がそれてしまい、失礼しました。

>混乱に乗じて、マルかバツか、敵か味方か、善か悪かの二元論で単純化して政敵にレッテルを貼った上で対立を煽り、トップに上り詰めたわけです。

あれ? これって安倍さんのことじゃなくて、別の人のことのような気が…
たしか、橋m おや? 誰か来たようだ。
2016.10.08 07:35
アンコウ
新米提督さん、

こんにちは。

安倍をヒトラーになぞらえたくなる理由は、こういうことです。ヒトラーは当時世界一民主的と言われたワイマール共和国の時代に登場して、混乱に乗じて、マルかバツか、敵か味方か、善か悪かの二元論で単純化して政敵にレッテルを貼った上で対立を煽り、ドイツのトップに上り詰めたわけです。

日本も鳩山内閣という、戦後もっともリベラルだと思われる政府の後、菅、野田の時代の混乱に乗じて出てきたという点で、ワイマール共和国の反動のように現れたナチスに似ています。また安倍のやり方は二項対立で単純化し、レッテルを貼って対立を煽っている点でも、また堂々と嘘をつく点でも、ヒトラーに似ていると言いたくなる気持ちは理解できます。

無論侵略戦争をするはずはないし、大規模な民族迫害をするはずもない。ヒトラーの時代とは状況がまるで違うからです。ですので、おっしゃる通り、これで安倍とヒトラーを重ねるのは、いわゆる牽強付会、強引なこじつけに過ぎないと言うのはわかります。安倍の顔写真にちょび髭をつけて揶揄するようなやり方には、僕もちょっと引きます。でも、安倍とヒトラーを重ねるのは「荒唐無稽だ」とまでは言い切れない気がします。

ところで、僕は自民党を応援したことはありませんが、宮沢喜一には好感を持っていました。彼は首相の当時、自分は護憲派だと明言した上、「社会党との対話」という題名の本を書き、お互いに良いところを認めながら日本を良くしていこうとしています。安倍のやり方は野党をサヨクとレッテル貼りして、対話するつもりすら全くないでしょう。

さらに遊んでみるなら 笑)ヒトラーが政権を取るまでには、突撃隊というナチスの準軍事組織がありました。これは映画なんかに悪役としてよく出てきますが、茶色い制服を着て、町中で乱暴狼藉を働き、ユダヤ人をいじめ、場合によっては殺害するという愚連隊みたいな組織でした。それをヒトラーは政権奪取後に、親衛隊を使って粛清しています。僕にはこの突撃隊が例の在特会とかいう団体と重なります。無論法治国家ですから、彼らも暴力は振るわないだろうし、ましてや粛清(殺害)などするはずもないけど、オリンピッックに向けて差別にたいする海外の目は厳しくなるでしょうから、彼ら(在特会)が見捨てられる(いわば現代の粛清)のは間もなくではないかと思っています。

そしてこれは記事にも書きましたが、麻生がナチスの手口に学べなんて、自分たちをナチスになぞらえているわけですよ。これなんかはもう信じられない話ですし、在特会どころか、完全なネオナチ組織と一緒に写真に収まってしまう大臣が複数いるわけだし、片山なにがしなんて、在特会のデモに現れてエールを送っているわけです。これでナチスに比べられて迷惑、なんてどの口が言ってるんだ、と言いたくなります。だから、僕は、彼らはナチスというものがどういうものだったのかをまるで知らないで言ってるんだと、好意的に解釈したわけです 笑)

鳩山の時に立ち上がった経緯については知りませんが、結果だけ見れば、同じことをした、ということになるのでしょうけど、そうではなく、ここに至るまでの経緯を考えた時、つまり上のように、ヒトラーと似ていると言いたくなるものを考え合わせた時に、ついにここまで来たかという思いを持つわけでしょう。

鳩山がそういうことをしたとしても、彼をヒトラーと比べることはまるでできないでしょう。鳩山の当時の「コンクリートから人へ」、とか「友愛」というスローガンをヒトラーと繋げる人はいませんが、安倍がやっている強権的なやり方、平和憲法の国民主権を破壊しようとしているあの自民党の草案、そんなものを知った時に、安倍のあの総立ちの拍手は、当然のように独裁国家を連想させるのです。結果的に見て同じだというのは、それこそ、物事の単純化に過ぎません。ここまでの経緯から考えて、あのシーンは恐ろしいのです。
2016.10.07 19:21
新米提督
どうも、お久しぶりでございます。

またまた興味深い記事ですね。

このスタンディングオベーションの件に限らず、ことあるごとに安倍総理をヒトラーになぞらえる人たちがいます。

でも、その根拠はなんなんでしょう?

ヒトラーは大量のユダヤ人たちを弾圧し、周辺諸国を侵略し、ロシアにも侵攻しました。

で、安倍総理が同じことをしようとしているとでも?
やるんなら、まずは不当に占拠されている竹島を取り戻してほしいものですね。
それから、ロシアに侵攻して同じく不当に占領されてる北方四島を奪還しましょう。

もちろん、元々の日本の領土を取り戻すだけでなく、拡張もしましょう。
やはりシーレーンとして重要な南シナ海諸国とか、どうでしょうか。

あと、ユダヤ人の代わりに、どんなグループを弾圧しますか?
何かと偏見を持たれている在日韓国人たち?
それとも華僑たちでしょうか。

以上、我ながらとんでもないことを書きましたが(言っときますが本心じゃないですからね)、ヒトラーになぞらえるなら、その相手がこれくらいのことをしようとしている、という確証を得たうえで(たとえ根拠は無くても、思い込みだけでも)やっていただきたいものです。

一部の主に左側の人たちが、安倍総理をヒトラーになぞらえるようですが、どれだけ失礼なことか、承知でやってるんでしょうかね?

あなたが、たとえばちょっと人を集めてヨガの真似事をしていたとして、それで麻原彰光みたいだ、とか言われたらどんな気がします?
あるいはちょっと女性に声をかけただけで「高畑裕太と同じ」と言われたら?
はたまた、何か薬を持っていただけで「高知東生容疑者みたい」と言われたら?

安倍総理=ヒトラーみたいにいうのは、これらと同じことだと思うのです。
あと、余談ですが、鳩山元総理も、同じことやってたとのことですが、こちらの批判はされないのでしょうか?
それこそ、ダブルスタンダードでは?
ttp://www.j-cast.com/2016/09/27279153.html?p=all

【追記】
>安倍をヒトラーに重ねるのはおかしいとコメントをくれた人がいる

この記事とコメントを読んでいないので、もしもそのコメントとダブっていたらごめんなさい。

2016.10.07 10:37

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2686-1098638c

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム