というわけで、キッテルのブログが立て続けに更新されていました。まずは土曜日のブリュッセル・クラシックスから。
……
今日、俺はブリュッセル・クラシックスで列車の役目を果たしたぜ。というのも、俺たちは今日はトム【ボーネン】のために走るってチームで決めたんだ。しかも幸運なことにこのレース、勝てたんだぜ。全てがうまく行ったってわけさ。
世界戦を視野に入れて、目下、多くの選手にとってはノミネートされるために重要かつ困難な状況にあるわけだぜ。俺の場合はカタールでどんな役割を果せ使うのかが問題だ。トムの場合も、ベルギーのエースとして出場するかどうか、大変な時だぜ。何れにしても、俺たちは昨日チームとして建設的にディスカッションして決めたけど、うまくいったと思うぜ。これもまたチームのキャラとスピリットを表しているぜ。
トムはこれまで俺のためにいろんなことをしてくれた。だから、俺だってできればなるだけノミネートされるようにアピールしたいところだけど、彼のために恩返しするのも当たり前の話だ。それにこんな役割は特別な経験だったぜ。俺はリードアウトの最後から3番目だったぜ。そして、仲間が仕事を終えて隊列から離れ、エースが勝つかどうかを待っているっていうのは、スゲエワクワクするもんだってことがわかったぜ。同時にそれはクッソ長く感じられるんだ。しかし今日は幸いにもうまくいって、ムズムズするような待ち時間の後に喜びが待ってたぜ。
俺の調子はスゲエいいぜ。次のレースは、俺がまた自分の勝利のために走れるけど、楽観的だぜ。
……
グライペルとキッテル、どっちをエースにするかというのがまだ決まってませんね。ドイツの場合、世界戦は監督ではなくドイツ車連が決めるんですが、グライペルだって負けずにツール・ド・ブリテンでスプリント優勝してますから、ちょっとどっちにするかは、まあ、贅沢な悩みなんでしょうけどね。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2669-cd81f838