fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

オービスク峠

2016.09.04.01:19

いやあ、ヘーシンク強かったですねぇ。ツールでおなじみのオービスク峠でした。1910年、初めてコースに取り入れられた時には、のちに総合優勝するオクターヴ・ラピズがこの峠の頂上で、「人殺し!」と罵声を浴びせた所ですが、現在は道路状況がまるで違うから、みんな猛スピードで登っていきます。

この峠といえば、ツール史上で最も衝撃的な落車転落事故が起きている所です。1951年のこと。ヘーシンクと同じオランダ人のヴィム・ファン・エストが、マイヨ・ジョーヌを着てオービスク峠で転落。運良く出っ張りに引っかかって、九死に一生を得たという話。



うーむ、崖の下へ救援に行った人たちはどうやって降りたのでしょう? 崖の状態を見ると、道路からすぐに垂直に近い角度が続き、かなり下からやや角度がなだらかになって、助けに行った人たちもなんとか歩いて登ってますね。しかし、わかりますかね、ファン・エストを引っ張り上げているのがタイヤをつないだロープだということが? これでオランダチームのタイヤが全て伸びて使えなくなったという伝説も残ってます。

e4c7099df27ecae7272efa9b66dd2f15.jpg
© http://ocemsemluvi.cz/hrdinove-tour-de-france/
ファン・エストが乗っていた自転車だそうです。どこかで当時の状態を再現して展示されているのでしょうか? しかし、こんな目にあったら、もう怖くて自転車に乗れなくなっちゃうと思うけど、翌年からもずっとツールに参戦してステージ優勝もあげるし、クラシックでも勝つような大選手になっています。オランダにはヴィム・ファン・エスト通りまであるそうです。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2666-5411c305

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム