fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

フレーリンガーのブエルタツィート日記 12ステージ

2016.09.03.19:26

昨日、一昨日と沈没。ビデオで今日やっと見ました。昨日は1日空いていたので、車に自転車を乗せて鎌北湖へ行ったんですが、到着してみたら、出発前に空気を入れておいた前輪がぺしゃんこに。さすがに鎌北湖から顔振峠までの道を接着してないチューブラータイヤで走る気にはなれず、泣く泣く引き返しました。俺の無駄になった3時間を返せ〜 涙)

というわけで、フレーリンガーのレース日記二日分です。まず12ステージ。

……
C: どうだった?

フ: 今日はちょっと疲れ気味だった。でもバスクのファンとビルバオの町の中の雰囲気は比べ物がないね。

C: ファンについては最後の方で訪ねるつもりだったのに 笑)まずは後ろから始めようか。最後の山でのはお祭りのあとみたいだった。

フ: ハードなバスク一周レースでもファンは特別だよ。苦しくてもがんばろうっていう気にさせてくれるよ。1日じゅう楽しみだったんだ。最後の山ではビールと汗とマリファナの典型的な香りが空気中を漂っていたよ。

フ: 最初は速かったね。そしてゆっくりにならなかった。今日はどんな風に始まったの?ステージの始まりはどうだった?

C: すべてのチームが逃げが成功すると思っていた。みんなが全力だったね。最初の山で集団がバラバラになった。

フ: 最初の山の前に逃げグループができなかった時に、逃げに乗るのは難しいとわかったよ。僕の調子は万全とは言えなかったからね。悪くもなかったけど。

C: 土曜日を前にして、明日も逃げが決まると思っている? それともこのブエルタは予想がつかない?

フ: どうだろう。明日は3700メーター登るんだ。コントロールするのは難しい。優勝候補たちの戦いはすごいだろうけど、今回も逃げが成功するんじゃないかな。

C: じゃあ君の調子が良いことと、逃げグループがあまり大きすぎないことを願っているよ。うまく回復して、落車のないようにね。ありがとう、また明日。

フ: まだ3つのハードなステージが続く。バスクの気分満喫だね。まあ気楽にいくよ。じゃあ、アスタ・マニャーナ。
……

というわけで、このステージで優勝したケーケレイレ、拙ブログを始めた頃、21歳でプロデビューして連戦連勝で、20のサガンとともに、ものすごい期待したんですよね。でもその後すっかり忘れられてしまいました。顔をTVでしっかり見るのは初めてですが、あまりベルギーの自転車選手らしくない顔立ちでした 笑)



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2663-0075d251

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム