fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

マルティン、カチューシャへ

2016.08.16.15:49

マルティンが移籍するのではないかという噂はずいぶん出ていましたが、カチューシャの名前は聞いてなかったような気がします。ちょっと驚きました。rsn ではリック・ツァーベルも同じくカチューシャへ移籍すると予想しているんですが、他にも未確認情報として、アルペツィンが来シーズンはカチューシャのスポンサーになるというものもあります。そうすると、今度はゲシュケとデーゲに変わってパオリーニとクリストフが毎日二分だけで抜けなくなる、というコマーシャルに出てくるんでしょうかね? あ、パオリーニは髪の毛ではなく、本物のドーピングで解雇されちゃったか 笑)



……
エティックス・クイックステップでの5年間を終え、変化の時が来た。あらかじめ言っておくが、私はこのチームで素晴らしい時を過ごしたし、私たちは本当に良好な関係の中で別れを告げるのだ。私たちは一緒に大きな成果を祝ってきたし、このチームの一員であることが、私は好きだった。多くの友人をこのチームで得た。

だが今は新たな刺激を与えて、さらなる成功を求めるべきなのだ。私たちのビジネスとはそういうものなのだ。多くの話し合いと協議の末、最終的に私はカチューシャに決めた。来年カチューシャは国際的な自転車競技プロジェクトになるはずだ。この何週間かの間に幾つかのことが発表になるだろうが、これが私にとっては非常に魅力的で、決めるきっかけになったのである。

素晴らしい選手たち、環境、そして何より、キャニオンに乗れるのが楽しみである。この自転車は、私がずっと使いたいと思っていたのだ。キャニオンは機材面での発展が素晴らしい。私はたくさんのことを期待している。

カチューシャは春先のクラシックやグランツールだけでなく、秋のクラシックも大切にしているチームである。私はプロとしてのキャリアで次のステップに向かうことを楽しみにしている。
……

キャニオンというメーカーはドイツのメーカーなんですね。最近の自転車はまるで疎くて知りませんでした。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2646-3afc8c8b

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム