fc2ブログ
2023 10 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 12

デーゲンコルプのブログ、トレックへ

2016.08.15.01:02

さて、毎年我が家恒例の千葉最南端への旅行。今年は去年までと違って、初のお盆絡みの日程で、先ほど帰り着きましたが、途中ずいぶん渋滞しました。その間に、いろいろあったようで、ノルウェーの北極圏レースでは、ネルツはまあ、普通に走れているような気がしますが、マルティンのオリンピックでのTTは散々だったようですねぇ。変わって、あまり前評判の高くなかった、今年で終わりと言っているカンチェラーラが優勝とは驚いたところでした。

そしてついに公式発表です。13日の日付で更新されていました。

……
次の3年間、僕はチーム・トレック・セガフレドのために走ることになった。このチャンスをとても幸せに思っている。何よりクラシックを重視する偉大な、そしてとても経験豊かなチームだ。そこへキャプテンとして加われることを大変誇らしく思う。ジャイアント・アルペツィンでも良い思いをさせてもらったし、大勝利もあげられたし、チームメイト達と楽しい時を過ごした。しかし、今は変かすべき時なんだ。

僕はトレック・セガフレドでさらに成長し、もっと潜在的なものを出し、より良い選手になれると思っている。僕自身は2015年の成功で自分の全能力を出し切ったとは思っていない。だからこれは僕にとって重要で大きな一歩なのだ。新しいチームメイト達、新しい機材、そして素晴らしい環境を楽しみにしている。それから、クーン・デ・コルトも一緒に移籍することになって、僕はとてもハッピーだ。彼はクラシックでもスプリントの時も、いつでも僕にとって重要な選手だったし、良い友達でもあるんだ。
……

ノルウェーの北極圏レースの第一ステージでは惜しいところでクリストフにスプリント負けしながら、笑顔でクリストフを祝福していた好漢デーゲンコルプ、まあ、今年はしょうがないよね。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2641-3f87494d

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム