fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

ヴェークマンのサイト、ジッピンゲンとケルン

2016.06.17.01:36

実に久しぶりです。ちょっと前ですが、6月8日に更新されていました。やっぱりプロコンチームだとレースも少ないし、成績もここ3年優勝がないし、年齢から言っても、今年いっぱいか、それとも来年もやるか?? でも、やっても来年いっぱいかなぁ。。。最後に一花と行きたいところですけどねぇ。。。

……
やあ、みんな、

スイス国境そばのライン川上流にあるラウフェンブルクにいる。ここで、正確に言うとドイツ国境から2キロのところにあるジッピンゲンで、明日(9日)グランプリ・アールガウ州が行われる。短いけどたくさんの登りがあって、僕の好みのレースだ。ここで、ここまでのシーズンの総決算を見せられるといいけど。以前書いたように、僕は調子はいいけど、結果が伴わない。

この間、チームの方はうまくいっている。ノルウェー一周の第3ステージでメス・ペダーセンがステージ優勝したし、アレックス・キルシュが日曜に終わったルクセンブルク一周で3位という素晴らしい成績を上げて、僕らは大成功だったと言える。特に僕はアレックスのことが嬉しい。去年から僕は彼と同じチームになったんだけど、彼はずっとチームメイトのために働いてきて、ついに今、故国のレースで表彰台に登れたんだ。

ジッピンゲンのあとは日曜に僕らにとっては大事なレースが待っている。第100回目のケルン一周だ。ドイツのチームとして、僕らはこのアップダウンの多い地方を抜けるレースで目立つことが大切なんだ。僕らのチームから表彰台に乗れる選手が出るか、見ていてくれ。幸運を祈ってね。

ファビアン
……

というわけですが、ヴェークマンはGPアールガウでは40人の集団スプリントで17位、ケルンではスプリントに加われず49位どまりでした。次のルート・デ・シュドには出てないので、次はナショナル選手権ですね。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2567-b212d4b2

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム