fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

マルティンのブログ、ツールTTコース試走

2016.06.16.11:44

なんだかなぁ。マスコミはこぞって我も我もとばかりにいじめに加わり、ついに相手が学校来なくなったら、これで公私混同問題(こんなのマスゾエだけじゃなくて、日本中の権力者たちがやってることでしょうけど)はちゃんちゃんにするつもりなんでしょうか。小田島のこんなツィートが目に入りましたが、本当に変だと思いますよ。



こんなことを書くと、またぞろ、お前は舛添を擁護するのか!! と怒りのコメントを書いてくる人が出てくるかもしれない 苦笑) しかし、ああいう人たちって、マルかバツしかないっていう思考方法しか取れないのには驚く。舛添を擁護しているけしからんやつと、舛添をバッシングする立派なやつ。

この世はTVの水戸黄門の世界じゃねえのよ。 これって、このブログのテーマの一つだ。何度も同じようなことを書いてきたんだけどね。

まあ、こういう人には自転車レースの深さなんか微塵も思いつかないだろう。勝った奴だけが偉いって思ってるんだろうな。

というわけで、マルティンのブログ。

……
ドゥフィネの後、すぐにタイミングがあって、ツールのTTコースを視察に行けた。昨日は車で、今日は自転車で走ってみた。非常に難しいコースだが、私の調子が上がってくれば、チャンスはある。

いずれにせよ、私はツールとオリンピックに向けて自分の調子を上げていけると自信を持っている。今回の山では調子が良く感じたし、攻撃的かつアクティブに走れた。何よりダニエル・マーチンのために仕事ができた。そして彼の総合3位で、私たちの努力も報われた。チームの雰囲気は最高で、私たちはみんな気分良くレースから帰宅できた。

私は再びスイスに来ている。そして次のハイライト、ドイツ選手権とツール・ド・フランスに向けて集中的に準備をする。
……



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2566-27563768

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム