fc2ブログ
2023 03 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 05

パウル・フォスのドゥフィネ日記

2016.06.06.15:10

去年はブフマンでしたが、今年は同じボーラのフォスが rsn のレース日記を担当してます。まあ、これを読むと、昨日のプロローグ、多くの選手が手を抜いて、体力温存で走ったことがわかるのですが、それにしてもネルツのタイムは悪すぎですねぇ。。。珍しくTV放送でゴールまでのところが映っていましたが、なんかちょっと太ったんじゃない? 調子も良くないのか、それともアシスト役と割り切って出ているのか。。。ツールはどうなるんだぁ?

……
今日のプロローグで山を登るのはある程度楽しかったと言える。本当に調子がいいと思ったし、いいリズムで走れた。俺たちのほとんどは、今日はできるだけ力を温存する日だったと言ってもいい。

俺は100%の力を出し切ろうと思っていたんだ。でも昨日監督から、もっとのんびり走るように言われたんだ。だから適当なところでリズムをとって走ろうとした。何れにしても39X32で走ったが、ゴール前の2キロから1キロまでの激坂区間ではかなり辛かった。下りはゴンドラで降りたけど、初めての体験だった。エミュ(エマヌエル・ブフマン)は今日は24位といい成績だった。明日はスプリンターにとって最初の可能性があるステージだ。もちろん、俺たちはサム・ベネットで勝利を狙っていく。
……

というわけで、ブフマンの24位はコンタドールから遅れること55秒。ボーラではコンラートが1分17秒遅れで49位、フザルスキーガ1分21秒遅れの57位、フォスは2分2秒遅れて105位、ネルツが2分7秒遅れの111位 涙)

でも、今日ボーラの期待を担うサム・ベネットに至っては最下位176位のタイムは5分7秒遅れ。コンタドールが11分半なのに、5分以上遅れて、これってタイムアウトにならなかったのかなぁ??



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2553-281809ea

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム