fc2ブログ
2023 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 04

ジロ第20ステージ雑感

2016.05.29.00:35

いやぁ、クラウシュヴァイクで決まったと思っていたら、あんな形で逆転劇が起きて、今日は絶対ニバリがいくだろうと思っていたけど、やっぱり行きました。ニバリのアタックの瞬間は、思わず、握りこぶしを作っていけぇ!と心の中で叫んでましたね 笑) いや、別にチャベスに勝たせたくないというわけではなかったんだけど、クラウシュヴァイクの落車ですんなり決まってはつまらないと思ったんですよね。

タラマエがゴールした瞬間にやったポーズは、あれは Z を書いたんだよね。ザカリンのことだったのでしょうね。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
gunjin さん、

こんにちは、返事が遅くなってしまいました。ヴィノクロフはなにしろ派手にアタックしたし、あのおでこの出たヘルメットのかぶり方で、集団の中でもすぐに見分けられたし、魅力的な選手でしたよねぇ。でもそれもこれも、薬の力だったのかどうか。。。。私もちょっともう応援する気は失せました。

ニバリはひょっとして、今回の勝利でイタリアのチームに戻らないかなぁ、と思ったんだけど、プロツールチームってランプレだけになってしまいましたからねぇ。。。 
2016.05.31 20:11
gunjin
アンコウ様

返信ありがとうございます。

奇遇ですね、自分も現役時代のヴィノは
応援してました。(同じく過去形です(笑))
諦めずにアタックかけ続けるところとか
やっぱりレースを動かす選手っていいですよね。

ニバリもそういうところがあるので
応援してますが、
キャノンデールからアスタナに移籍したのは
本当に残念でした。


今一番の心配は、サガンがアスタナと
噂になっていることです...
2016.05.30 20:55
アンコウ
gunjinさん、

初めまして。コメントをありがとうございました。

いやぁ〜、私も全く同じ思いです。ニバリは好きだけど、なにしろ去年の春先にはアスタナはプロツールチームのライセンスを取り上げられるんじゃないか、って言われていたぐらいですからね。無茶苦茶なことを言ってしまえば、去年ライセンス取り上げになって、ニバリが別チームに移籍してくれたらよかったのに 笑) ついでながら、ヴィノクロフも15年前だったら大好きな選手でした。 今は? それは聞かないでください 笑)
2016.05.30 00:22
gunjin
自分はもともとニバリは好きな選手
だったので、嬉しい反面、
アスタナに対しては
常に疑いの目を持っているので(笑)
ヴィノの笑顔を見て複雑な思いでした。

今年のジロは有力選手が
落車、メカトラ、高度障害?
とそれぞれミスを犯してたので
なんかちょっと締まりがない、
でもどこか人間臭いレースになったように思います。
2016.05.29 21:56
アンコウ
momoさん、

こんにちは。その気持ちはよくわかります。クラウシュヴェイクがこのまま優勝だといいな、と思っていたんですが、アクシデントでパアになっちゃったんで、それで決まったらつまらないな、と思っていたのでした。だから、クラウシュヴェイクがアタックできればよかったんだけど、やっぱり肋骨の打撲は結構辛いだろうなぁ。ニバリは一昨年のサイタマで、カメラを向けたら目線を合わせてくれたので、応援してます 笑)

しかし、今年のジロは近年、あまり思い浮かばないぐらい、若手というか、新顔が一気に出ましたね。ザカリンはあんなことになって残念だけど、ボブ・ユンゲルスがグランツールでこんなにやれるとは思わなかったし、クラウシュヴェイクやチャベスも、若手というにはちょっとあれだけど、こんなに目立つのは初めてだろうし。世代交代が本当に始まったんでしょうかね?
2016.05.29 21:50
momo
私はアンコウさんとは正反対な反応で観てました(苦笑)。
決してニバリを嫌いなわけではないのですが、今回のジロはクラウシュヴェイク、チャベス、ザカリンの3人で表彰台を分け合ってくれるといいな、と思っていたので「あ~あ」です。(ということで、昨日の私的感動シーンはタラマエのゴールでした)

本当に人生はままならないものだと、自転車を観るようになってからより強く感じるようになりました。
2016.05.29 18:17

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2549-91c3e0c6

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム