fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

おかしくない?マスコミ?

2016.05.16.14:52

こうしたテーマは久しぶりです。今朝仕事へ出る前にTVをつけっぱなしにしていたら、ワイドショーは舛添問題で一色。コメンテーター?の女性が、記者会見での記者たちの質問の甘さに怒り狂っています。何かものすごく嫌なものを見たような気持ちになりながら、家を出ました。

私は舛添は嫌いだし、都知事選で入れたのは宇都宮さんでした。ただ、この騒動、ちょっと不安になる、というか、何か腑に落ちない、ぞわぞわするものがあります。これ、何度も見てきた光景ではないでしょうか? オウムの時も、前都知事の猪瀬の時も、現代のベートーベンの時も、エプロンのリケジョの時も、水に落ちた犬はここぞとばかりに叩きまくる。こう言うのを「寄ってたかって」というんじゃないだろうか?

舛添がやったことは一般企業では通用しないような経費請求に当たるのかもしれません。よくは知らないけど。だけど、ここまでこぞって大ニュース扱いするほどのことなのかなぁ? 影に大物(個人とは限らないし、日本人とも限らないかも)がいて、そいつ(ら)が日本を牛耳っているんじゃないか、舛添は(あるいは猪瀬も)その逆鱗に触れたのではないのか、あるいは、そうした影の大物(たち)にとって、もっと大きな不都合なニュースを隠蔽するための煙幕なのではないか、そんな陰謀論を信じたくなるような話です。無論僕はそんなものを信じませんが。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2539-ee67999c

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム