fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

「すごいものを見ました」 by 栗村修

2016.04.11.00:20

ボーネン、うーん。デ・フラーミンクの4勝を追い抜くか、と思われたんですがね。なんとなく、96年、メルクス等に並んだインドゥラインが新記録の6勝目をあげるか、と言われた時の気持ちでした。つまり、あのメルクス(ここではあのデ・フラーミンク)の記録を抜いていいのか? という気持ちと、新記録を見たい、という気持ち。

しかし、ヘイマンかい! 5人の中で一番ノーマークでした。個人的にはこの5人では、地味に献身的なアシストをして、時々レース終盤に逃げて、ことごとく捕まるかわいそうな選手という印象があるスタナードに勝たせたかったけど。ファン・マルケでもいいかな、あるいはボアソン・ハーゲンもいいな、と思ったんだけどね。まさかねぇ。。。

だけど、今年はなんか観客が少なかったような印象がありました。アランベールの森なんか、昔は両側が観客で溢れかえって、選手の通過できる道が線のように細かったという感じだったんですが。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2518-3b5091fc

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム