fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

マルティンのブログ、運悪く落車

2016.03.02.15:05

というわけで、すでに rns のインタビューをご紹介してますが、本人のブログです。

……
私の最初のクラシックは、今日、残念なことに落車とともに終わった。私たちはちょうど追走中だった。レースの決定的なところで優勝候補の混じったグループを逃してしまったのだ。私たちは追走集団の先頭にいて、私のポジションは前から3人目だった。その時私の前輪が滑った。なぜかはわからない。私は前走するチームメイトと同じラインを取っていた。残念だが、こういうことは起こり得る。

そこまで私は調子が良いと感じていた。もちろんクラシックには他のレースとは比較にならない何かがあるということは言っておかなければならない。今日はそれを確認させられた。

確かに落車は腹が立ったし、集団に追いつくことも叶わなかった。代車を待つためにタイムをずいぶんロスしたからだ。しかし落胆してはいない。私はチームをうまくサポートすることができたと感じているし、もし落車がなければ追走集団でゴールできたはずだ。そうすれば結果は別の形になったかもしれない。私の初クラシックはメディアでも結構話題になったようだ。

ともかく私はたいした怪我はしなかった。指の関節をいくらかすりむいたのは、ちょうどハンドルの下を持っていて、転んだ時にハンドルと路面の間に指を挟んだからだ。それと腿のところが破れた。しかしそれほどひどくない。こういうレースでは落車の危険性はいつでも高い。骨折したりひどい怪我を負わない限り、こんなものは私たちの通常の職業上の危険性というものだ。
……



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2484-b812cee1

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム