fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

ドイツプロコンチームのワイルドカード状況

2016.02.26.19:26

ついにパソコンを新しくしました。機種は前と同じ iMac なんだけど、8年前のとはさすがにいろいろと違います。何?この機能??と浦島状態。前のパソコンと同期させるのも勝手にやってくれる。ただしWiFi経由だと40時間とか出たのでイーサネットケーブルでやったら3時間弱で終わりました。何だか面倒くさいのが嫌だと思っていたのにあっさり。

Mac は自慢じゃないけど SE30 ってやつを80年代末に、当時35万ぐらいで買ったんじゃなかったかと思います。その後もQuadra 700と言ったか、ずいぶん無理して買ったら直後に新機種が出て、許せん!と思ったものでした。デザイン関係の仕事をしている友人なんかはプリンターやソフトを含めて250万とかで、途中残っているローンの代金ではるかに性能の良い新機種が買える嘆いていましたっけ。

さて、ドイツのセカンドディヴィジョン(プロコン)チームのボーラ・アルゴン18とチーム・シュテルティング。拙ブログでは注目のネオプロ三羽ガラス(ヘアクロッツ、ケムナ、ポリット)のうちの二羽がいるから、それも注目なんだけどねぇ。どちらもワールドツアーチーム入りを目指していますが、春先のワイルドカード獲得状況はかなりボーラがリードですね。いや、春先に限れば圧勝です。」

ティレノ〜アドリアティコ、ミラノ〜サンレモ、E3 ハレルベケ、ツール・ド・フランドル(ロンデ・ファン・フラーンデレン)、パリ〜ルーベ、リエージュ・バストーニュ・リエージュの重要レースはことごとくボーラが出場権を獲得。
1456306331_3_gross_convert_20160226191440.jpg
拙ブログ一押しはすでに5年以上になるけど、今年こそ頼むよ〜。ネルツです。変な髪型をやめたのは良かったけど、今度は頬ひげ? まさかゲシュケを狙っている??

一方のシュテルティングはフレッシュ・ヴァロンヌがかろうじて目につく程度。
1456411720_5_gross_convert_20160226191500.jpg
こちらはシュテルティングのチームプレゼンでキャプテンのゲルデマンがインタビューを受けているところだけど、なぜだか後ろに並んでいる選手たちの何人かは下を向いてます。大丈夫だろうなぁ。このチーム。

ボーラはパリ〜ルーベで去年シリンガーが結構上位に入ったし、やっぱりブフマンのドイツチャンピオンが大きいんだろうなぁ。シュテルティングだってヴェークマン、ゲルデマン、ツィオレクと昔の名前で出ている大物もいるんだけどね。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2477-657ac030

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム