fc2ブログ
2023 02 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 04

デーゲンコルプのブログ、前へ進もう

2016.02.06.15:23

160203_rolle.jpg
© http://www.johndegenkolb.de/de/

2月3日(日本時間で4日)の日付です。

----
快復状況は幸いにもとてもいいし、期待通りだ。太ももの傷はすでに大部分ふさがっている。昨日は回転力を取り戻すために初めてローラーに乗った。

怪我した指はひどい怪我で、治るのに何週間もかかるだろう。でも傷の扱いはハンブルクの病院ではものすごく高レベルなんだ。リハビリと物理療法的な処置も個々では完璧だ。扱いに関しては本当にとても満足している。

それでも結局は僕はまずほとんどクラシックに出ることはできないだろう。怪我は現時点では絶対にスタートが禁じられるものではないけど、トレーニングができなければ、いつものレースで勝負出来る水準になれない。僕の勝負に賭ける気持ちを知っている人なら、僕が勝負を争えない状態でレースに出たがらないというのは分かるだろう。だから傷がすべて良くなるまで時間をかけたほうがいいだろう。デーゲ。
----

しかし残念だなぁ。個人的には春のクラシックで一番楽しみにしていたのがデーゲのフランドルとルーベだったからねぇ。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2451-0a3e2d9f

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム