fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

グライペルの2015年総括

2015.12.19.23:59

33歳にして、今年こそプロトンナンバーワンスプリンターになりましたね。今シーズン16勝、なによりツールのステージ4勝は、キッテルがいなかったとは言え、すごかったです。

「シーズン前にこうなると言われていたら喜んだだろうね。チームも僕も結果を誇りに思っている。特にシャンゼリゼで勝てたことは、子どもの頃の夢が実現した思いだった。」

今シーズンはスタートが、これまでずっと恒例だったツール・ダウン・アンダーではなく、少し遅らせてマジョルカ・チャレンジでスタートでした。それが良かったのかどうかは分かりませんが、ジロでもパリ〜ニースでもエネコ・ツアーでもステージ勝利を挙げたかと思ったら、ワンデーのワールドツアーレースで初勝利となるヴァッテンフォール・サイクラシックでも勝利。

春のクラシックでもエース役のユルヘン・ルーランツのアシストとして目立っていたし、ツール・ド・フランドルでは15位になりました。

「しかしクラシックでは良い成績だったとは言えるけど、トップの成績は上げられなかった。高いレベルだからしょうがないが、でも上々だったね。」

いずれにしてもマジョルカ・チャレンジスタートは成功したわけです。

「この試みはうまくいったから、これでいきたいね。来シーズンのハイライトはツールとカタールの世界戦だ。そこで、できれば世界チャンピオンになりたいね。」

この二年の世界選手権ではアシストでしたが、ドーハは平坦コースですから、可能性はありますね。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2395-868284d8

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム