fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

ニルス・ポリットの総括

2015.12.02.16:23

220px-Roubaix_-_Eurométropole_Tour,_étape_2,_2_octobre_2015,_départ_(B59)
さて、拙ブログでは初登場のドイツ若手選手です。まだ21歳。昨日紹介したヘアクロッツや、拙ブログで数回名前を出したレンナルト・ケムナが所属していたチーム・シュテルティング(来シーズンはCULTエネルギーと合併)の出身です。去年のドイツ選手権でU23の個人TTチャンピオンになったと思ったら、今年のドイツ選手権では今度はU23の個人ロードのチャンピオンになった将来有望の選手の一人。

今年のU23の個人TTはチームメイトのレンナルト・ケムナが僅かな差で優勝、ポリットは2位でしたが、優勝した個人ロードの方は蒸し暑い中でソロアタックを決めて逃げ切ったようです。

ドイツはこのところミヒャエル・リヒやウヴェ・ペシェルに始まって、ウルリッヒやグラープシュ、マルティンと優秀なTTスペシャリストを排出していて、このポリットはその系譜に通じるタイプとのこと。

来シーズンはカチューシャと契約、ワールド・ツアーチームでプロデビューが決まっています。まずはアシストとして走ることになるのでしょうけど、出場するTTでベスト15をめざすと言っています。まだ21歳だから大きなレースには出られないでしょうけど、ちょっと気にしておきたいと思います。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2378-41b9e19b

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム