ブエルタはデュムラン危うし! ですが、どうなることでしょう。
さて、マルティンです。
----
明日、私はここカナダで最初のレース、GPケベックに参加する。私たちは全参加選手一緒にチャーター機でパリから飛び立った。私としてはレースで距離をこなし負荷をかけることは余り考えていない。ここに参加するのはなによりも世界戦を見すえるとタイミング的に丁度いいのだ。つまり日曜日にGPモントリオールが終わってからすぐに世界戦が行われるリッチモンドに移動することになっているのだ。
そもそもはフルミエのワンデーレースに参加したかったのだが、胃が痛くて出られなかった。ただしその痛みは幸いにして24時間で治った。だから体力的にはなんらロスはなかった。
今はここカナダの素晴らしい印象を期待している。
----
というわけでケベックは途中リタイアでした。今日のモントリオールはどうでしょうね?
ところで、このレース、ボーラも招待されていて、ネルツも出てるんですが、結果を見るとそれ以上にパウル・フォスが結構良いです。ケベックは18位だけどトップと同タイムです。なんでかな、と思ったら、世界戦ドイツチームのメンバーに選ばれているんですね。メンバーは以下の通りです。
TTはマルティンとニキアス・アルント。ロードはデーゲンコルプ、グライペル、マルティン、ゲシュケ、フレーリンガー、クネース、ジーベルク、フォス、マルテンスの9人。まあデーゲとグライペルのスプリントに賭けるということでしょうか。二人とも残ったらデーゲはグライペルのアシストかなぁ。列車としてはマルティン、クネース、ジーベルクと、普段からカヴやグライペルの列車として働いているから、かなり強いけど、果たしてスプリントになるのかなぁ。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2323-0b638883