先頭集団でゴールしたネルツ、フォス、ともに総合27位と32位と変わりません。まあ、フォスの方は超級山岳で もたない だろうけど、ネルツは何とか。。。と、拙ブログ、毎日同じお祈りをしてます 苦笑)
監督ポイチュケの話。「天候のせいで非常に難しいステージだった。雨や強風もそうだけど、頻繁に進行方向が変わるコース設定も大変だった。チームは最初から非常に集中していて、コンパクトに走れたし、最初は危険回避のために前の方にいられた。横風で集団が分断し、残念ながら、サム【ベネット】、バルトシュ【フザルスキ】、ホセ【メンデス】、エマヌエル【ブフマン】、ヤン【バルタ】が前に入れず、後ろの比較的大きな集団に取り残されてしまった。他の3人、ドミニクとパウルとザクが前のグループに入り、ドミニクを風から守った。最後はザクがしっかりとスプリントに参加し、12位に入れた。総合成績の観点から見れば、我々は何も失っていない。もちろん今日はサムでスプリントに加わりたかった。だけどそのための脚がなかった。」
ブフマンやフザルスキ、メンデスといった山のアシスト陣には、今は体力温存して、第二週第三週の山岳コースでネルツのアシストをしっかりしてくれればいいのでね。たぶん監督の指示もこの三人には足を使うな、だろうと思うんですけど、ベネットは昨日のステージはなんとかスプリントに加わりたかったですねぇ。今は我慢の時ですねぇ。
ボーラ・アルゴン18メンバー紹介
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2223-3d5d72b3