fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

2010・ツール、グラープシュ兄弟のレース日記 15

2010.07.19.10:48

うーん、シュレックが先にアタックしなければ駄目でしょうに。。。最後のTTを考えると1分ぐらいリードされているっていう感じだよね。

さて、グラープシュ兄(ミルラム監督)の日記です。しかし予想が当たったって喜んでいる場合か?

「すでにツールも三分の二が過ぎた。パリの大フィナーレまでもう一週間しかない。優勝候補のチームはピリピリしているのがわかる。今日は9人が逃げた。でもアスタナはそれを決めさせず、逃げグループとの差を徐々に詰めていった。

今日のステージこそは逃げのグループがゴールまで逃げ切ってしまうんじゃないかと思っていた。ぼくの予想はそこそこ当たったね。リブロンが逃げ切りを成功させたんだから。

ウチのチームは目下、どうもおかしい。何人かは健康の問題を抱えているんだ。彼らが早く体調を回復してくれないと、明日もまた山岳ステージなんだから。」

たしかにヴェークマンとクネースは風邪のようですが、一説にはコロンビアがチームを上げて、カヴェンディッシュのライバルがいるミルラム(ツィオレク)やランプレ(ペタッキ)の選手を逃げグループに入れないようにしているという見方もあるそうです。つまりミルラムやランプレの選手が逃げに乗ると、チームとして追走に協力してくれなくなるわけで、コロンビアとしてはそれを避けたいから全力を挙げてミルラムやランプレの選手が逃げようとするとつぶしにくるという話。たしかに今年のツールで集団スプリントを願っているチームはそう多くないわけですが、ちょっとうがちすぎのような気もしないでもないかなぁ。

良ければ、下のボタンを押してみてください。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/222-8eb5ee9f

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム