fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

スペケンブリンク、キッテル不参加の言い訳 笑)

2015.06.28.18:02

というわけで、ジャイアント・アルペツィンのチームマネージャー、イワン・スペケンブリンクがドイツ選手権の行われているベンスハイムで、キッテルをメンバーに選ばなかった事について 言い訳 笑)しているようです。

「マルセルはウィルス性疾患によりひどい前半を過ごした。彼はハードにトレーニングし、私たちも彼がツールのために良い水準に達せるよう努力した。しかし、結局時間が足りなかった。ツールではすぐにスプリントが始まるわけじゃなく、その前に何キロも走らなければならない。しかもステージは一つだけじゃない。調子が良いというのと絶好調というのでは大きな違いがある。彼にはベースが欠けていた。ツールの最初の週のハードさを考えると、キッテルをツールに出すのはリスクが大きすぎた。ツールは最も大切なレースだ。そこでは最も強いメンバーで臨まなくてはならない。今の調子で彼が勝てるという見通しが立たなかった。

今後のキッテルの予定は今後話し合っていく。キッテルを出場させないという決断がチームの今の雰囲気に影響しているとは思わない。この状況がプレッシャーにはなっていない。結局、チームとして私たちは決定しなければならなかった。さもないと、スタートさせたい選手が30人になってしまう。マルセルとはたくさん話をしてきている。彼自身も参加することにリスクがあることは理解している。ともかくこれで彼がヘソを曲げることはない。彼は2016年の終わりまでの契約を履行することをしっかり納得している。」

まあ、キッテルがブーアンニみたいに、ツールに出してくれないから別チームへ移籍するなんて言い出すことはないでしょうけど、ブログでは結構残念がっていましたからねぇ。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2191-4dc97b94

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム