新米提督
アンコウさん
こんにちは。
>ネットの情報ってどこまで信じられるのかな、という気持ちがあります。
これは私も同じです。
よく、「テレビや新聞はあてにならない」などと言っている人がいますが、それはネットも同じです。
如何にしてリテラシーを養うかは難しい問題なのですが、ネット情報に関して言えば、きちんとしたソースがあるか、その記事については、同様のことが他でも書かれているのか、を常に気にかけてはいます。
まあ、これだけでも不充分なのですが、常に「自分は騙されているのかもしれない」と意識の片隅に置いておくことは、そうしないよりは、いくらかマシなのかと考えています。
私も読書は好きです。
でも、もっぱら小説ばかりで(お堅い純文学からラノベまで、守備範囲は広いですよ)歴史もののノンフィクションは読んだことがなく、というかあまり食指が動かなかったのが正直なところです。
今はそれらの知識を得ることの必要性を痛感しています。
この頁への書き込みは前回のものを最後にしようと思っていましたが、
せっかく丁寧な返信を下さったので、「拝見しました」といいうことを示す意味で、書き込みさせていただきました。
また、これからも、ときどき他のページにもお邪魔するかもしれません。
でも、自転車ロードレースのことはあまり知らないかな…
若いころは、ランドナーで、あちこち(といっても、そんなに遠くには行かなかったですが)何泊かで旅をしたこともあります。
日本縦断中の自転車野郎と知り合ったりして、楽しかったですね。
では、このへんで。