fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

ルクセンブルク一周、ゲルデマン?!

2015.06.06.21:04

3日から始まったツール・ド・ルクセンブルク、プロローグはアドリアン・プティが優勝、第一ステージはグライペルがスプリントを制してリーダージャージを奪い、そして昨日の第二ステージでは、すっかり忘れられていたリーヌス・ゲルデマンが優勝してリーダージャージを着ました。

逃げていた2人をうしろからアタックしたゲルデマンとマルク・デ・マールという選手が追い抜いて二人でスプリントで勝ったようです。

「今日はとってもきつかったわぁ。ここは子供の誕生日みたいに楽しいところではないわよぉ。あたしたちのチームは最後をバラけさせたいって思っていたのぉ。あたしはそういう状況からアタックしたのよぉ。とてもいい決断だったと思うわぁ。【チームの今シーズン初勝利で】これであたしたちは気が楽になるわぁ。これまで何度も勝てそうだったのよぉ。やっとだわぁ。逃げてた選手に追いつくかはあまり確信がなかったのよぉ。追走は統一が取れてなくって、捕まえるのも大変だったんだからぁ。」

というわけで、4年前にゲルデマンはこのツール・ド・ルクセンブルクで総合優勝しているんですよね。それを繰り返すことができるでしょうか。なお、拙ブログひいきの同じチームのヴェークマンもこのステージ8位に入り、総合では59秒遅れの9位です。

まだYouTube ではプロローグしかアップされてませんが、このあとアップされると思われますので、出てきたらここに追加したいと思います。で、プロローグはなんかすさまじいコースですね。



最初に出てくるアルペツィンはフレーリンガーですね。映像が素人っぽくて面白いです。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2154-38962e24

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム