fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

キッテルのブログ、復活だぜ

2015.05.27.21:44

というわけで、チェックを忘れていました。24日の日付です。ワールド・ポート・クラシックの第二ステージですね。

------
俺のカムバックは今日、あやうく落車で終わるところだったぜ。ゴール前3キロで集団落車があったんだぜ。運良く俺は前を走っていた奴の上に軟着陸だったぜ。フルブレーキングでタイヤは大音量でパンクしやがったけどな。ラモン【シンケルダム】だけがおれ等のチームで唯一ゴールまでたどり着いて4位になったぜ。

このワールド・ポート・クラシックでの成績はステージも総合も俺にとっちゃどうでも良かったからな。でもな、俺は自転車に乗っていて良い感じだったぜ。昔の俺の絶好調時に比べてほんの数パーセント足りねえ、って感じだぜ。だから俺としては良かったぜ。

ところでよ、このビデオは「チューリンゲン発見プロジェクト」と一緒に作ったものだぜ。俺たちの素晴らしいチューリンゲン地方の宣伝をするのに、俺が選ばれたって事が誇らしいぜ。撮影も楽しかったし、その結果も見てくれよな。自転車に乗るのが楽しい奴にとっては、いや、サイクリストにかぎらねえけど、チューリンゲンは登りも平地もトレーニングにうってつけだぜ。チューリンゲンの森や川沿いにすげえサイクリングロードがたくさんあるんだぜ。ここならリラックスして走れるし、今日みたいな集団落車はありえねえぜ 笑)
-------


というわけで、ビデオの方はチューリンゲン地方がいかに美しくサイクリング向きかをキッテルが語っているようです 笑)チューリンゲンは昔の東ドイツに属すところで、ヴァイマールとかイエナという古都がある地域です。キッテルやデーゲンコルプやマルティン、あるいはジロのこの前のTTで4位に入ったグレッチュがこのあたりの出身ですね。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
あるふぁさん、

こんにちは、ジルベール、残り20キロぐらいで追いついたら、そのまま躊躇することなく抜き去りました。強かったですねぇ。

そのCM見たい、とYouTubeで検索したけどありませんでした。うーむ、残念。RAI TV、ネットで見ることができるんですか? ちょっと気にしてみます。
2015.05.29 09:34
あるふぁ
こんばんは
今日はジルベールが逃げ切り!
今年のジロは何回目の逃げ切りでしょうか
我が家はJスポーツ4がみられないのでRAI TVでジロを
そこでのCMでデゲとキッテルともう一人アルペシンのCMをやってます
まさかデゲンコルプが使用前キッテルが使用後?
なんてことはないとは思いますが
2015.05.29 00:29

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2147-60b6a86c

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム