fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

フレーリンガーのインタビュー

2015.05.20.19:05

rsnでバイエルン一周に出ていたフレーリンガーのインタビューが載っています。

冬場のトレーニングはすねを傷めてうまくいかなかったのですが、このところだいぶ調子があがってきたようです。バイエルンでは二勝を挙げたデーゲンコルプのアシストとしてうまく走れたようです。

「自分の調子にはとても満足している。つかれもない。カタロニア一周からはほとんどレースに出ずっぱりだ。3月は走りも重かったけど、あの頃からはどんどん良くなっていて、今はとても調子が良いし、バイエルン一周でもとてもよい仕事ができた。このレースは特別な、とても良く組織されたレースだ。泊まるホテルもとてもいいし、ドイツ人としてはこのレースは絶対は知りたいレースだ。そして今年は天候にも恵まれて、沿道の観客もいつにも増して多かった。ツールを走るかは現時点では決まっていない。冬には体調が悪かったから、僕がツールを走るなんて話題にもできなかった。でもこの何週間か、僕は調子がものすごくあがっている。でも、出ないことになれば、去年と同様に7月はポーランド一周でブエルタのためにトレーニングをしていくことになるだろう。すでに以前からブエルタは予定に入っているから。」

予定ではこのあとルクセンブルク一周とツール・ド・スイスは走るようです。そしてブエルタがすでに出場予定となっているとすると、どう考えてもツールはパスでしょうね。現在ジロに出ているゲシュケもツールはないかな? そうするとスプリンター二人とともに、今年こそバルギルが出場でしょうか? だとしても、総合狙いのアシストは人数的に無理そうだし、バルギルには山岳コースで一発ステージ優勝を狙わせるという算段か??



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2139-920de485

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム