fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

フレーリンガーのブログ、バスク一周終了

2015.04.15.17:36

デーゲンコルプが幸せ一杯の一方で、南のバスク地方ではフレーリンガーはだいぶ痛めつけられたようです。結果を見ると、連日グルペットだったみたいですね。
-----
バスク一周は一年で一番ハードなステージレースとして、プロ選手の間では一目置かれている。

開催時期、モチベーションが異常に高いクライマー達で構成されたほとんどのチームのメンバー、ならびにロケーションと、主催者側もこうしたことに応じてコース設定をすることで、特別なものになっている。今年の場合は、悪名高いバスクの4月の悪天候はなんの問題も起こさなかった。おそらくここ何年もの間で、一回も雨が降らなかったなんて初めてじゃないだろうか。この地域の自転車競技に対する熱狂もすごいものだった。天気が良かったこともあって沿道の観客は特に多く、ツール・ド・フランスの雰囲気すらあった。最後の登りをグルペットで走っていると、沿道からピザが差し出されるんだ。もちろんそこに行くまでにムチャクチャハードなレースがあるんだけどね。5つのステージで、右へ行ったり左へ行ったり登ったり下ったり、全部で35の山岳ポイントが設定されていて、その間、一メートルだって平地がないんだ。

ぼくらのチームは怪我や健康上の問題から、ベストメンバーで参加できなかった。ウチのエースのトム・デュムランは主に最終日のTTとアルデンヌ・クラシックの準備を目標にしていた。そして、僕らはチームとしてまとまって走り、ゴールインすることを主な目的にしていた。

最終ステージは8人でスタートしたチームだったけど4人しかいなくなった。この後たくさんレースが控えていることもあって、僕は最終日のTTをスタートしないことにした。少しでも回復できるようにと思ったからだ。この最終日、トム・デュムランが素晴らしい成績を上げた。2つのひどくきつい登りが含まれたTTで、彼は優勝したんだ。これで彼のアルデンヌ・クラシックでの成績に期待が持てるよ。でも、このバスク一周で、この後のレースで必要になるハードなレース勘が得られただろうと思う。次のレースはブラバンツェ・パイルだ。

じゃあね。

ヨハネス
-----
観客がグルペットの選手たちにビザを提供、ってやっぱりビールも出てくるんだろうなぁ。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
momoさん、

ホントだ、笑わせてもらいました。ビールはなかったのかなぁ?
2015.04.16 22:49
momo
マイケル・マシューズがピザを食べてる写真、ていうのがありました。
http://www.cyclingweekly.co.uk/news/latest-news/michael-matthews-feasts-on-pizza-during-pais-vasco-stage-four-165970

日本語サイトでもどっかで見まして、そのときは補給食にピザがあるの?? と思っちゃいましたが、そういうことなんですね。
2015.04.16 21:46

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2095-969a3b43

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム