fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

フレーリンガーのブログ、カタロニア一周

2015.04.05.11:54

フレーリンガー、病み上がりで今ひとつパッとしませんでした。3/30の更新です。

-----
ほとんどの他のステージレースとは違って、カタロニア一周はプロローグや個人TTがない。

これによって7日間で距離1200キロ以上、標高差約15000メートル、時間にして32時間走ることになる。数字にするとかなりなものだ。加えて、そこにたくさんの強豪ステージレーサーがかなり本気のアシストを連れて出てくるんだ。この強豪たちはみんな、最初のステージでかなりのリードを奪ってゴールした3人の選手をあなどっていたね。彼らは、この差を詰めるために、この後の日々はレースをできるだけハードにした。登りでは繰り返し、異常なほど早めのアタックがかかり、横風強風のせいもあって、僕らが願ったスプリントゴールにはならなかった。

ルカ・メズゲツは勝利を狙うスプリントに参加して去年の成果を繰り返すような状況には一度もならなかった。僕のルームメートのワレン・バルギルはパリ〜ニースでの落車の影響もあって、総合でトップテンに入ることができなかった。結局僕らは8人でスタートしたのに4人しか完走できなかった。最高の調子でレースにのぞめなかった理由はそれぞれにある。残念だけどそれははっきりしている。しかし、チームワークとチームの雰囲気はいつものように素晴らしいものだった。ハードなレースで距離をこなせたことで僕の調子も上昇するはずだし、そうじゃなきゃ困る。一週間家に戻って、また再びスペインのバスク一周に行く。レースのプロフィールは伝統的なものだし、出場選手たちもまた強豪たちが集まるし、カタロニアよりも難しいレースになるだろう

アディオス

ヨハネス
-----



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2078-b3af64cb

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム