というわけで、デーゲンコルプ、視力検査が必要です 笑)
----
今日の最悪スプリントは全部僕がいけないんだ。ラモン【シンケルダム】は素晴らしいリードアウトをしてくれた。僕が表示板を見たとき、ラスト200メートルだと思って、それで踏み出したわけ。ところがもう一度見たら、なんだよ、表示板には300メートルって書いてあるじゃない。でも僕がそれに気付いたときにはもうフルスロットル状態。もう体中にショックが走ったよ。すぐにわかったね、ああ、こりゃあ、あかんわ、って。これだけスプリンターのライバルがいるところで、こんなミスをしたらもうおしまいだよ。もちろんスピードを最後まで持続させることなんかできずに、途中で力尽きた。しょうがないよ。ドイツに帰ったら、まず目医者に予約を入れなくちゃ。
でもボーナスタイムで1秒稼いだから、黄色いマイヨまで9秒だ。明日のスプリントを楽しみにしているよ。まだまだ何だってあり得るからね。
---
おかしいと思ったんだよね。カタパルト役が引く距離がちょっと短かったくせに、距離はまだだいぶあったもんね。以前良くあった早めのスプリント開始で失敗したかな、と思ったんだけど、単純に距離を勘違いしたようです。ゴール前50メートルでハンドル叩いて悔しがっていたのは、自分のスプリント力にたいしてではなく、ミスに対して腹を立てていたんですね。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/2037-c9fb355c