あ~あ、しかしツィオレク

、勝てないなぁ。昨日はやる気を失った12位のカヴェンディシュ

より上位の11位。しかし今日は本気のカヴにはかなわず2位。しかし、カヴも落車で他チームから総スカン食らったり、自分のチームではグライペル

との確執があったり、さぞや辛かったんだろうなぁ。
右後方からトップスピードに乗って、そのまま先頭に出られたら、まだ目があったんだろうけど、先頭に出る直前にカヴが行っちゃったからねぇ。でも、カヴに去年ほどの圧倒的な強さは見られないかな。まだチャンスはあるでしょう。
さて、今日はミルラムの監督グラープシュ兄の日記です。
「なんてぇ一日だ。ムチャクチャ暑く、ずっと40度以上、空には雲ひとつ見えなかった。当然レース中の水分とミネラルの補給がたくさん必要で、補給所ではムチャクチャたくさんのボトルを新たに用意しなけりゃならなかった。
また今日もかなり早くから逃げグループが出来た。TdFとしてはあまり典型的なパターンではない。たいていは結構長いアタック合戦があって、それからようやく逃げが決まるもんだけど。それはともかく、今日は完全な平地ステージではなかったね。常にアップダウンがあって、しかもずっと荒れたアスファルト道路!
フィナーレはとっても難しく、不安定で、またしても非常に速かった。ウチのチームはゲラルト【ツィオレク】を守って、最後はスプリントに理想的なポジションにいた。そして...カヴェンディシュに次いで2位!これまで不運続きだったウチのチームにとってはチョー上出来。これで選手たちはさらにモチヴェーションを高めて次のステージに望めるよ。
話変わって、今日はシャンパーニュでスタートだった。あきれるほどたくさんのシャンパンがあった。でも残念だけど、ステージ中のチーム監督には一本も用意されていなかった。」
というわけで、世の中の注目はカヴで、あの涙にみんな感動したんだろうけど、そのうらで、2位になったことを素直に喜ぶチームもあるのでした。でも次は優勝して欲しいなぁ。
良ければ、下のボタンを押してみてください。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/200-e7ceaf7f