fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

キッテル、ヴィノとリースをぶった切る

2014.12.22.23:59

少し前にマルティンがドナウ・クリエというオーストリアの新聞のインタビューでアスタナへのライセンス認定を激しく非難していましたが、こんどはキッテルです。フランクフルター・アルゲマイネという大手新聞でのインタビューでは非難の矛先はヴィノクロフとリースに向けられています。

「ヴィノクロフやリースみたいな奴らは【ドーピングの】明々白々の前科があるんだぜ。奴らが、とりわけドイツでは、相変わらずドーピングって話題に関心を引きつけさせているんだ。こういう奴らのおかげで、いまでも自転車競技は怪しいって見られちまうんだ。」

マルティンとキッテルだけでなく、ドイツの若手はみんなアンチドーピングに積極的ですね。リースなんてドイツテレコムでツールに優勝した英雄のはずだけど、歯に衣着せぬあっぱれな批判ぶりです。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1956-d2c0d420

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム