fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

キッテルのブログ、アンチドーピング法案

2014.11.16.20:45

キッテルもフレーリンガーも、日本滞在のことを少しは書いてくれるかと期待したんですが。

というわけでフレーリンガーはツィッターではトレーニングを開始した旨書いてありますが、ブログの更新はなし。キッテルのほうは更新されましたが。。。

-----
ドイツの法務大臣ハイコ・マースの招待で、今週ベルリンに行って、アンチ・ドーピング法案に、最初の署名者のひとりとして署名してきたぜ。

おれたち、自転車競技にクリーンなイメージを与えようとしている若い世代が、国からのサポートを得られたのが嬉しいぜ。おれたちにとっちゃあ、こういうサポートが頼りなんだぜ。ドーピングをした選手だけじゃなく、関係者や、ズルした奴らの手助けした奴らが法律で罰せられる時代になったんだぜ。

世間が、おれたちの清潔なスポーツを求める努力とこういう運動を評価してくれることを願ってるぜ。これまでおれに伝わってきてる反応はとてもいいぜ。

おれ以外にも、トニー・マルティンとジョン・デーゲンコルプ、それに他の競技のトップ選手たちが、ベルリンのオリンピアスタジアムで、この法案に署名したんだぜ。
-----



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1921-2ef628a3

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム