キッテルもフレーリンガーも、日本滞在のことを少しは書いてくれるかと期待したんですが。
というわけでフレーリンガーはツィッターではトレーニングを開始した旨書いてありますが、ブログの更新はなし。キッテルのほうは更新されましたが。。。
-----
ドイツの法務大臣ハイコ・マースの招待で、今週ベルリンに行って、アンチ・ドーピング法案に、最初の署名者のひとりとして署名してきたぜ。
おれたち、自転車競技にクリーンなイメージを与えようとしている若い世代が、国からのサポートを得られたのが嬉しいぜ。おれたちにとっちゃあ、こういうサポートが頼りなんだぜ。ドーピングをした選手だけじゃなく、関係者や、ズルした奴らの手助けした奴らが法律で罰せられる時代になったんだぜ。
世間が、おれたちの清潔なスポーツを求める努力とこういう運動を評価してくれることを願ってるぜ。これまでおれに伝わってきてる反応はとてもいいぜ。
おれ以外にも、トニー・マルティンとジョン・デーゲンコルプ、それに他の競技のトップ選手たちが、ベルリンのオリンピアスタジアムで、この法案に署名したんだぜ。
-----

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1921-2ef628a3