今年のデーゲンコルプ、優勝10回、2位16回、3位3回でした。一昨年の12勝に届いてませんが、2位16回はすごいですねぇ。
-----
ついに休息になった。嬉しいよ。長いシーズンだったなって思うけど、肉体的にはまだ良いと感じている。でも、精神的にはぺちゃんこだ。
パリ〜ブールジュにまた勝てたのは素晴らしいことだった。だけど日曜のパリ〜トゥールのほうはうまくいかなかった。でもそれは、最後の方で僕らは完全にマークされていたし、前年度の優勝者ということでライバルたちは僕にピッタリついてきたし、僕と一緒に追うのをいやがったから、そういう状況のせいで、そうなったんだ。
ざっくり言って、僕にとってはとても良いシーズンだったよ。モニュメントで表彰台に乗れたんだからね【パリ〜ルーベ2位】。他のクラシックでは、ヘント〜ヴェフェルヘムで優勝できた。ハイライトはブエルタで緑のマイヨを獲得できたことだね。
二つの点では完全に満足とは言えないけど。一つはツールでのステージで勝ちたかったけど、それができなかったこと【2度の2位】。もう一つは世界戦で満足行く結果を残せなかったことだ。直前に炎症で入院騒動があったことで、すべてが最適な状態ではなかったけど、もっとやれると思っていたんだよ。
昨日はプレスインタビューがあった。地元のヘッセンラジオ局の「ホームゲーム」という番組に出た。明日は二日間予定されているチームの集まりとファン感謝デーでオランダへ行く。来週の水曜はバルセロナへ妻と一緒に10日ほど休養しに行く。
そうそう、今朝ドーピングコントロールが来たんだ。でも慈悲深いことに、8時という遅い時間だった。検査官もきっとオフシーズンモードなのかもね。
-----
もう拙ブログではデーゲンコルプのプロ入り以来言い続けてますが 笑い)来シーズンはツールのステージなんかキッテルにまかせてりゃあいいから、一にも二にもパリ〜ルーベ、これ一本に絞って、第一回以来二人目のドイツ人優勝者になって欲しいところです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1901-59a08bc5