fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

ヘルツォークの「バッド・ルーテナント」

2014.10.13.11:15


バッド・ルーテナント [DVD]バッド・ルーテナント [DVD]
(2010/07/14)
ニコラス・ケイジ、エヴァ・メンデス 他

商品詳細を見る

ヴェルナー・ヘルツォークが監督というので見た映画です。ヘルツォークは、一時期結構追っかけてて、とくに「アギーレ、神の怒り」と「カスパー・ハウザーの謎」は映画館で複数回数見ています。風景の感じが独特なのと、なにか想像も付かないような不思議なイメージがすごいんです。それと、曇り空の印象。これは今回の映画でも繰り返し出てきました。ただ、しばらくはドキュメンタリーばかり撮っていて劇映画を撮らなくなっちゃったんですよね。

アギーレ・神の怒り [DVD]アギーレ・神の怒り [DVD]
(2001/09/26)
クラウス・キンスキー、ヘレナ・ロホ 他

商品詳細を見る


カスパー・ハウザーの謎 [DVD]カスパー・ハウザーの謎 [DVD]
(2001/09/26)
ブルーノ・S、ヴァルター・ラーデンガスト 他

商品詳細を見る

で、この映画、例によってスカパーのイマジカでした。ところどころでヘルツォークらしさが爆発していましたが、まあ、アメリカの刑事ドラマとして見た人はかなり怒ったことでしょう 笑)なにしろあの悪徳刑事ニコラス・ケイジ(刑事だけにケイジなんちゃって)の悪徳ぶりはかなりひどいし、当然のこととして窮地に追い詰められるんですが、ハリウッド的解決はつかないし。。。

しかし、あの交通事故シーンの瀕死のワニ、あれはなんだ?と笑いましたね。その後もイグアナが出てきたり、最後には水族館のたくさんのサメ。「アギーレ」のリスザルや「ノスフェラトゥ」のネズミの延長でしょうか。

ノスフェラトゥ [DVD]ノスフェラトゥ [DVD]
(2001/09/26)
クラウス・キンスキー、イザベル・アジャーニ 他

商品詳細を見る

同時にニコラス・ケイジの狂気なんかも、「アギーレ」や「フィッツカラルド」のクラウス・キンスキーの狂気を思い出しました。まあ、むろん雰囲気はだいぶ違うんですけど。

フィツカラルド [DVD]フィツカラルド [DVD]
(2001/09/26)
クラウス・キンスキー、クラウディア・カルディナーレ 他

商品詳細を見る

ちなみに「アギーレ」は凄い映画で、昨今のCG全盛時代に見ると、映画を撮ることそのものが冒険みたいなところがあります。「アギーレ」も巨大な客船が山を越える「フィッツカラルド」も「コブラ・ヴェルデ」も、あのころのヘルツォークには映画を撮ることそのものが意味があって、出来上がった映画はどうでもいいって思ってるんじゃないかっていうところがありましたね。それとクラウス・キンスキーとの腐れ縁。そのすさまじさは「キンスキー、我が最愛の敵」で見られます。「アギーレ」に感動した人は是非見てください。

コブラ・ヴェルデ [DVD]コブラ・ヴェルデ [DVD]
(2001/09/26)
クラウス・キンスキー、キング・アンパウ 他

商品詳細を見る


キンスキー、我が最愛の敵 [DVD]キンスキー、我が最愛の敵 [DVD]
(2010/09/24)
クラウス・キンスキー、ヴェルナー・ヘルツォーク 他

商品詳細を見る

さて、この「バッド・ルーテナント」、ストーリーも、なにしろ見る方の予想をことごとく覆し、最後のあのポカンとした終わり方にも呆れました。だけど、あれだけひどい悪徳ぶりでも、人を一人救ったわけで、それが回り回って、最後にほとんど壊れている主人公だけど、笑ったのでしょうかね?



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1897-804e5994

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム