なるほどね。
「なしとリンゴの違い」が分かりました。レギュレーションが変わったのね。いわゆるTTバイクですね。お祈りポーズもディスクホイールもオッケーってことか。オンドレイ・ソセンカの時はハンドルもホイールもマッスドスタートのロードと同じだからね。
というわけでTTスペシャリストでもないフォイクトがあっさりと50キロオーバーの記録更新でした。このあと続くカンチェやウィギンズやマルティンだと55キロぐらいになるんじゃないでしょうか。ただ、取り消されたモゼールやオーブリー、ロミンガーやボードマンのことを思い出すと、今回のフォイクトの自転車と比べて、どの点が取り消しの根拠になるのか、今ひとつ納得できないけどね。丹念に記事を探せば、きっとどこかに書いてあるんでしょうけど。
とアップしようとしたら、コメント欄、Arturoさん、怒ってますね 笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1869-af720db5