fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

デーゲンコルプのブログ、グリーン獲得直前

2014.09.13.23:06

うーん、ブエルタに入ってフレーリンガーのブログが全く更新されていませんね。画面にはときどき映りますが。。。

----
39ポイントのリードだ。あと2ステージ。バルベルデが僕から緑を奪い取るためには2回2位にならなければならない。それがうまくいかないことを願っているよ。こういうわけで、僕はグランツールで特別マイヨを持ち帰ることができる直前まできている。ステージでそれを着たって言うだけじゃなくて、最終的に賞を獲得できるっていうことだよ。それができれば凄いことだよね。

ともかく今日もまた凄いチームのパフォーマンスだった。他のチームは僕らを助けてくれなかった。僕らはなんとか逃げを吸収しようとした。だけど、突然3人の選手が逃げに成功したんだ。ステージに4つも勝つとどうしても支払わなければならないものってある。他のチームは追いかけるのに協力してくれなかったよ。ただ、グリーンエッジだけが最後、ちょっと一緒に引いてくれたけど。

ハンセンはちょっと強すぎだったね。チームとしても、正直言って、最後の山にはちょっと驚いた。あんなのは予想してなかったよ。僕らはもうアップダウンはないと思っていたんだ。おかげで僕らは3人だけになってしまった。そしてその後はみんなばらばらになってしまった。だから僕としては2位は大満足だ。とくに大切なポイントをもたらしてくれたからね。これで何とかなることを願っているよ。
----



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1863-2eb7ccfa

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム