fc2ブログ
2023 10 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 12

ネルツのブエルタ日記(2)

2014.08.24.20:40

我が家は明日からまたまた旅行に出ます。しばらく更新できないと思いますが、この間、ブエルタはどうなっていることでしょうね。連れ合いのタブレットは持っていくけど、セットしてないし、暇もないことでしょう。

------
ブエルタはついに昨日チームTTで始まった。精神的には長くイライラする一日だったと言わざるを得ない。レース自体は12.6キロと短かったけど、こういうタイムトライアルへの準備はえらく集中力が必要なんだ。

ぼくのめざまし時計は8時20分に鳴った。10分後には朝食だ。その後、ぼくらは装備を調えてコースの下見をした。みんなで何度も走った後に、修正点や変更点について話し合った。

レースは確かにわずか13キロに過ぎなかった。でも最終的に僕の今日のメーターは100キロになっていた。

朝のトレーニングの後は長い待ち時間だった。時間が早く過ぎて欲しいときにはそんなものだけど、この待ち時間はとても長く、時計が凍りついているんじゃないかと思ったぐらいだよ。

そうやって終にスタートを切ったら、とても気が楽になった。出だしはとてもスムーズに進んだ。ぼくらの戦略はいずれにしてもとても単純だった。できるだけ早くゴールまで行くことだ。むろん、たとえば隊列の順番とか、誰がどのぐらい長く前を引くかとか、細かいことも決まっている。しかし僕らにとって最も重要なのは、安全であること、不必要なリスクをさけることだった。

結局、これがぼくらがもっとよい順位になれなかった理由だろうね。もちろん僕らはもう少し良い成績を願っていたけど、それほど大きく引き離されているわけではない。それに昨日も書いたように、3週間は長いからね。
-------

というわけでBMCは21秒遅れの9位でした。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1832-36dfe107

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム