デーゲンコルプ

も散々なステージだったようです。
------
お尻の筋肉をしたたか打ちつけた。正確に言えば大臀筋だ。筋肉の内出血が今日のステージで僕が得たものだ。いろんなことをやってやろうと思っていたのに。でも二度も落車してしまった。最初はマルセル【キッテル

】と一緒だった。でもこれはそれほどひどくなかった。僕はすぐに自転車に飛び乗り、追いかけることができた。だけど数キロ先でまた新たに落車したんだ。今度は右半身を派手に叩き付けられた。この筋肉は自転車に乗るのに重要なところだ。ゴールまでどれだけ苦しんだか、みんなも想像してみてよ。ペダルを踏むたびにこんなに痛かったのはあまり記憶にないよ。
医者は、少なくとも折れてはいないと言ってくれた。でも、しばらくは痛みに耐えなくちゃならないそうだ。こういう痛みは一晩寝たぐらいじゃ治らない。でも明日もスタートするつもりだ。今はもう、一日一日をこなすことを考えるしかない。
------
しかし、コンタドール

なんかは落車するぐらいなら1分ぐらい遅れたって、そっちのほうがいい、と言ってますが、ニバリ

があんなに石畳を走れるとは驚きでしたね。アスタナは応援しようという気が起きないチームなんだけど 笑)、ニバリという選手自体は好きなほうに分類されてます 大笑)
総合がどうなるか、ニバリも良いけど、個人的には、これまでグランツールでの優勝経験がない新しい選手に出てきて欲しいけどねぇ。たとえば、ミヒャウ・クヴィアトコフスキ—

とかユルヘン・ファン・デン・ブルック

とか、バウケ・モレマ

とか。。。イノー

以来のフランス人としてロマン・バルデ

なんてのも良いかもしれなけど、ちょっとまだ若いかな?

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1781-4f93ccc1