fc2ブログ
2023 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 07

デーゲンコルプのブログ、ツール(5)

2014.07.10.11:12

デーゲンコルプも散々なステージだったようです。

------
お尻の筋肉をしたたか打ちつけた。正確に言えば大臀筋だ。筋肉の内出血が今日のステージで僕が得たものだ。いろんなことをやってやろうと思っていたのに。でも二度も落車してしまった。最初はマルセル【キッテル】と一緒だった。でもこれはそれほどひどくなかった。僕はすぐに自転車に飛び乗り、追いかけることができた。だけど数キロ先でまた新たに落車したんだ。今度は右半身を派手に叩き付けられた。この筋肉は自転車に乗るのに重要なところだ。ゴールまでどれだけ苦しんだか、みんなも想像してみてよ。ペダルを踏むたびにこんなに痛かったのはあまり記憶にないよ。

医者は、少なくとも折れてはいないと言ってくれた。でも、しばらくは痛みに耐えなくちゃならないそうだ。こういう痛みは一晩寝たぐらいじゃ治らない。でも明日もスタートするつもりだ。今はもう、一日一日をこなすことを考えるしかない。
------

しかし、コンタドールなんかは落車するぐらいなら1分ぐらい遅れたって、そっちのほうがいい、と言ってますが、ニバリがあんなに石畳を走れるとは驚きでしたね。アスタナは応援しようという気が起きないチームなんだけど 笑)、ニバリという選手自体は好きなほうに分類されてます 大笑)

総合がどうなるか、ニバリも良いけど、個人的には、これまでグランツールでの優勝経験がない新しい選手に出てきて欲しいけどねぇ。たとえば、ミヒャウ・クヴィアトコフスキ—とかユルヘン・ファン・デン・ブルックとか、バウケ・モレマとか。。。イノー以来のフランス人としてロマン・バルデなんてのも良いかもしれなけど、ちょっとまだ若いかな?



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
みたむらさん、

クヴィアトコフスキ、いいですねぇ。ただツール前にすでに総合なんて狙う気はさらさらない、みたいなことをいってましたから、ホワイトジャージ狙いなのかもしれません。もっとも本心はどうだか分からないけど。でも、昨日第7ステージ、トラブルで遅れちゃったみたいで、残念ですね。

ニバリはやっぱり山ではコンタドールよりちょっと弱いかも。どこまで粘れるかなぁ。僕も総合はニバリを応援しているんですけどねぇ。。。
2014.07.13 19:14
みたむら
ニバリの正攻法というか自分からもガンガン攻めていく姿勢がほんとに好きです笑 マイヨブランはクヴァアトコウスキーが今のところかたそうですよね。まさにオールラウンダーって走りです。
2014.07.10 16:43

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1781-4f93ccc1

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム