fc2ブログ
2023 08 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 10

キッテルのブログ、ツール(2)

2014.07.07.22:08

なんとなく、期待させながら期待を裏切ることの多かったニバリ、期待しちゃって良いんでしょうか?

というわけで、昨日のステージ、キッテルはマイヨ・ジョーヌ使用の黒と黄色の自転車でスタートしたようですが、一日で終わっちゃいました。

---------
残念だけど、俺の新しい自転車とはまたお別れだぜ。短い間の浮気心だったぜ。黄色で走る素晴らしい一日がゆっくりと終わっちまった。まあ、なにもかも去年のようだったぜ。最初のステージで勝ってマイヨ・ジョーヌを着て、ハードなステージですぐにまたそれを失っちまったぜ。しょうがねえや。でもマイヨ・ジョーヌを着れただけでも十分だぜ。

ああ、去年のコルシカとは全てがおなじだったわけじゃあねえや。今日は俺は蜂に刺されることはなかったからな。http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/blog-entry-1394.html

俺のメカニックには、俺がまた必要とするまで、この自転車には近づかねえように伝えておいたぜ。今日俺がこうむった20分の遅れを見れば、ハードな、いうなれば何かするのが不可能なステージだったてえのがわかるだろう? もうなにもできなかったぜ。

でも俺は今日という日を楽しんだぜ。誇らしかったし、観客たちはファンタスティックで、明日が楽しみだぜ。ロンドンで勝てたら、そりゃあ嬉しいだろうぜ。
---------

黄色と黒の自転車、キッテルが必要になるのは来年まで絶対にないですね。スポンサーが変わる可能性もあるみたいだし、ひょっとして、この自転車はこれでお役ご免? オークションとかに出るのかなぁ? 市川さんに昔聞いた話だと、当時、クリケリオンがTTで乗ったスプレンドールの自転車が売られていて、そんなに高いものではなかったし、だれも買わなかったと言ってましたが、今とは時代が違うからなぁ。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1771-c1203052

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム