なんとなく、期待させながら期待を裏切ることの多かったニバリ、期待しちゃって良いんでしょうか?
というわけで、昨日のステージ、キッテルはマイヨ・ジョーヌ使用の黒と黄色の自転車でスタートしたようですが、一日で終わっちゃいました。
---------
残念だけど、俺の新しい自転車とはまたお別れだぜ。短い間の浮気心だったぜ。黄色で走る素晴らしい一日がゆっくりと終わっちまった。まあ、なにもかも去年のようだったぜ。最初のステージで勝ってマイヨ・ジョーヌを着て、ハードなステージですぐにまたそれを失っちまったぜ。しょうがねえや。でもマイヨ・ジョーヌを着れただけでも十分だぜ。
ああ、去年のコルシカとは全てがおなじだったわけじゃあねえや。今日は俺は蜂に刺されることはなかったからな。
http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/blog-entry-1394.html俺のメカニックには、俺がまた必要とするまで、この自転車には近づかねえように伝えておいたぜ。今日俺がこうむった20分の遅れを見れば、ハードな、いうなれば何かするのが不可能なステージだったてえのがわかるだろう? もうなにもできなかったぜ。
でも俺は今日という日を楽しんだぜ。誇らしかったし、観客たちはファンタスティックで、明日が楽しみだぜ。ロンドンで勝てたら、そりゃあ嬉しいだろうぜ。
---------
黄色と黒の自転車、キッテルが必要になるのは来年まで絶対にないですね。スポンサーが変わる可能性もあるみたいだし、ひょっとして、この自転車はこれでお役ご免? オークションとかに出るのかなぁ? 市川さんに昔聞いた話だと、当時、クリケリオンがTTで乗ったスプレンドールの自転車が売られていて、そんなに高いものではなかったし、だれも買わなかったと言ってましたが、今とは時代が違うからなぁ。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1771-c1203052