fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

マルティンのブログ、ベルギー一周

2014.05.31.22:42

というわけで、ベルギー一周、90年代はずっと開催されてなかったんですが、第一回は1908年、初代チャンピオンはツール史上最初の連覇成功者リュシアン・プチ・ブルトン! 過去の優勝者を見ても一時代を画したようなビッグネームがずいぶんいます。そんななかでも3連覇は一度もありませんね。連覇だって、メルクスとマルティンだけです。

-------
今日はすべて計画通りに行った。わたしはTTに勝ち、昨日ふたたびスプリントで勝利を挙げたトム【ボーネン】から赤いリーダージャージを譲り受けることができた。わたしたちのチームにとっては、いわば「毎日同じように過ぎていく」。わたしたちはステージ勝利を挙げ、総合でもトップのままである。むろんわたしたちのスポンサーも、そしてたくさんのわたしたちのファンも喜んでくれるだろう。どのチームにとっても地元のレースは常に特別なものである。個人的にもわたしは休息の後、自分の調子がとても良いことが分かり、とても嬉しい。

確かに総合2位との差は16秒だから、十分とは言えないが、このステージ勝利を総合三連覇のための土台にしたい。このあとのステージのプロフィールから、ビックリするようなことは起きないだろうと思うが、むろんわたしたちは警戒しながら走らなければならない。まだわたしたちがやらなければならないことはたくさん出てくるだろう。アタックもいくつもかかるだろうと想定していなければならない。

このレースはとても楽しい。ここの雰囲気はファンタスティックだ。
------

というわけで、ジロの方はゾンコランゴールまでまだ40キロ強。ゲシュケが逃げてます。ジャイアントシマノとしては、プライトラーのほうが登りは強いだろうけど、あれはティレノ〜アドリアティコでしたか? 最後の登りゴールで粘りにねばってコンタドールについで2位になったのは。あの再現を見たいものです。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1724-646e7669

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム