もう1週間前のアップですが、バタバタしていて。。。
というわけでフレーリンガー

です。
------
レースの名称は4日間だけど、5日間のこのレースはとんでもない強風下のものだった。強風はこの地域の特徴なんだそうだ。僕はこれまでまだここでのレースを走ったことがほとんどなかった。僕にとっては未知の地域だった。
毎日60キロから80キロの突風が吹くんだ。加えて突然の雨と石畳と狭い道が、当然だけどプロトンをナーバスにした。どのステージも、緊張感がある、観客にとってはとてもおもしろいレース展開になった。僕は最初のステージだけはポジショニングに失敗して、風でグルペットへ吹き飛ばされたけど、それ以外はおおむね良いレースができた。自分の結果を求めて走るチャンスもなかったわけではない。でも、それはしなかった。僕らのチームは総合争いではなにもできなかったけど、強風やトラブルを乗り越えて、毎日誰かしらが上位で走ることができた。だからステージ勝利を目指したレースとしては満足できるものだった。5日間のレースで優勝1回と2位が3回だ。
このレースはポジション争いで息が抜けないし、メンタルなところでとても疲れた。このところの2カ月で、僕はずいぶんたくさんレースに出た。だからこれから2週間ほどお休みだ。
じゃあまた。
ヨハネス
------
ジャイアントシマノは第4ステージでティエリー・ユポン

が優勝し、1、2,4ステージで、ラモン・シンケルダム

、ヨーナス・アールストランド

、ニキアス・アルント

がそれぞれ2位になっているんですね。
ところで、ここで強風が時速60キロとか書いてあるんですけど、日本では秒速何メートルっていう言い方してるので、簡単に言うと、秒速10メートルでも時速36キロだから秒速20メートルになっちゃう。ほんとかなぁ? 秒速20メートルの風なんて台風でもないでしょう? 瞬間的なんだろうと思いますけどね。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1712-4f7c2721