fc2ブログ
2023 03 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 05

エシュボルン〜フランクフルト

2014.05.02.22:44

うーん、突然の大忙しで、ライブストリームを探すヒマもないまま、エシュボルン〜フランクフルトが終わってしまいました。rsn によると沿道の観客は100万人近かったそうですし、ライブの中継の視聴者も13万いたそうです。度重なるドーピング騒動で、ドイツでは自転車レースのTV放送が激減してしまったそうですが、そろそろ復活となりますかね?

結果はご存知のとおり、クリストフをデーゲンコルプが刺しきれず。6位にリック・ツァベル、7位にヴェークマン、そしてヘアクロッツ君も12位に入ってます。rsn にはツァベルのインタビューとかいろいろ載ってるんですがね。まだ大忙し。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

アンコウ
momoさん、

こんにちは、うーん、突然の忙しさにかまけてレースのことを忘れてしまいました 汗)

クリストフがデーゲンコルプを破ったので、きっとお連れ合いは喜ばれたことでしょうね。ヴェークマンは過去に2連勝したことがあるから、3度目があればっていうことで地元では大注目だったんでしょう。 YouTubeにアップされているけど、画像がかなり荒くて誰が誰だか全く分からないですし、結果を知ってからでは確認でドキドキ度が違いますからね、やっぱりライブが一番ですね。
2014.05.04 16:42
momo
ライブ見ました。

が、実況はもちろんちんぷんかんぷんだし、あと何キロの表示がほとんど出ないので状況がわかりづらかったです。(固有名詞は多少聞き取れたので、先に見終わっていたtour of turkeyでカヴェンデッシュがヴィヴィアーニに負けたことをしゃべってるらしいところはキャッチ)
そろそろゴールかなというところではヴェークマンの名前が結構連呼されていました。ヴェークマンは(こちらを読んでいたので)ドイツジャージにガーミン色のヘルメットですぐにわかりました。事前情報は大事ですね。

ゴール後もクリストフのインタビューはちょっとで、ヴェークマンがロングインタビューを受けていました。デゲンコルブはそのあと実況テントに呼ばれていましたが、とにかく何言ってるかわからないのでここで見るのはおしまいにしました。
2014.05.03 21:43

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1699-c81bca6a

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム