fc2ブログ
2023 04 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 06

ヴェークマンのサイトから、フランクフルト

2014.04.30.16:35

ロマンディはアット驚くタメゴロウ、って分からんね 笑) キッテルがまさかの3位でマルティンが5位に沈みました。ネルツ君はスタートシーンが写ったし、現在スイス在住だから写るかなと思ったらその後全く写らず、でした。ネルツがアシストすべきヴァン・ガードレンがこけて総合争いはありえなくなったから、ネルツは勝手に走れるのでしょうか? だとしたらどこかのステージで逃げたり、上位を狙って欲しいところです。

さて、ヴェークマンのサイトが久しぶりに更新されました。

-------
やあ、みんな、

まず最初に嬉しいニュースだ。僕はふたたびドイツの観客の前でレースに参加できることになった。5月1日のエシュボルン〜フランクフルトのことだ。確かに自分のチームガーミン・シャープのマイヨで参加はできない。8人構成のドイツナショナルチームでの参加で、ゼッケンは201番だ。調子は良いから、2009年と10年の勝利に続いて、ふたたび表彰台に登れるように走りたいね。

先週はアルデンヌクラシックだった。そこでは主にリーダーのダニエル・マーチンとトム・イェルテ・スラフテルのアシスト役だった。全体としては僕らのチームはうまくやれたと思う。勝利は残念ながら惜しくものがしたけどね。ダニエルはフレッシュ・ヴァロンヌでは2位、リエージュ・バストーニュ・リエージュでは最後のカーブで落車してしまったけど、レースでは大いに目立てた。僕のベストはアムステル・ゴールドでの14位止まりだった。ここでは最後の最後に自由に走ることができた。そしてこの結果だから、それには満足しなければならないね。

もう一つ小さな情報。僕は今年ジロに参加することがほぼ確定した。今度の月曜にはアイルランドへ行って、5月9日からはアイルランドとイタリアを総計3450キロ横断してくる。

でも、今はまずはエシュボルン〜フランクフルトに集中しているよ。

じゃあまたね。

ファビアン
--------

ジロはヴェークマンはあのヴァウテル・ヴェイラントの死亡事故の時以来になります。あのときはヴェイラントと同じように奥さんが妊娠中で、かなり辛い思いをしたことでしょう。今年はアイルランドスタートの後、南から北上して行くコースですね。キッテルも出るようです。ロマンディに出ているのも勝利狙いではなく、ジロのためにきついコースにわざと参加したようです。
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1696-2e7e7333

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム