fc2ブログ
2023 09 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2023 11

デーゲンコルプのブログ、パリ〜ニース(4)

2014.03.13.20:27

昨日は、逃げが決まってから、後ろでデーゲンコルプ自ら集団を引っ張りまくってましたね。こういうところがいいですね。確かに集団スプリントもこのメンツだと優勝できるぐらいの力があるんでしょうけど、パリ〜ツールでもそうだったけど、自分で切り開こうとするところは良いですね。これはサガンにも言えることですが、ただのスプリンターじゃないっていうのが魅力です。

--------
黄色いマイヨを護るためには最後に3秒足りなかった。これだけわずかだと悔しいね。もう一度歯を食いしばって一踏ん張りできればっていう差だよ。でも自分を責めるつもりはない。その前に全てを出し切っていたし、そもそも僕はタイムのことを何も知らなかったし、チームメイトも卒倒しそうなぐらいぼくのために頑張ってくれた。アシストにはほんとうに感謝だよ。

今日は何よりアルベルト・ティンマーがチョー強かった。彼は5人分の走りをしてくれて、僕の風よけにもなってくれて、山では僕を良いポジションへ連れて行ってくれた。すごい働きだった。それだけに、この差は悔しいよ。こういう重要なステージレースでは、できるだけ長くリーダージャージを着ていたかったんだけどね。

でも緑のマイヨはまだ僕のだから、表彰式にはもう一度登ることができた。今日の普通じゃなかった出来事は、僕はドーピングコントロールがなかったことだ。5日ぶりだよ。

明日は、たぶんもう一度スプリントになるかもしれないステージだ。でも逃げが決まる可能性もある。もしかしたら、もう一度ひっくり返して、ふたたび黄色いマイヨを取り返せるかもしれない。見ててくれよ。
-------

昨日の勝者スラフテル、相変わらず老け顔です 笑)



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1643-a0a1e6ae

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム