アンコウ
やまだんさん、こんにちは。この事件もう4年も前なんですねぇ。。。事件の顛末は危惧したほどのことではありませんでしたけど、ただ、事態はあまり変わっていないようです。地元のドイツでは高校生は1年かけてナチス時代のドイツのことを学ぶそうですが、それでも最近は表面的になりつつあるという話を聞きます。まして日本ではね。日本人のくせになぜかナチスのガス室はなかったなんて大威張りで言っちゃう人とかいますからねぇ。。。
2014.02.26.08:46
友人の大学教師の話 ヽ(^0^)ノ 例文に Anne という名前が出てきたら、学生がこのアンネって男ですか、女ですか、と聞いてきた。普段から上に二文字つけたほうが良いような真面目な学生なので、ちょっと面食らったけど、女よ、アンネの日記ってあるじゃないの、と言ったら、真剣な顔でアンネの日記ってなんですか?と聞いてくる。周りの学生も別にそれに特別な反応はしないので、慌てて、クラス全体に向けてアンネの日記って知ってますよね?と問いかけると、頷く学生は数人だけだったそうだ。