珍しく3日目が午前と午後の二つのステージに分かれて、全5ステージ、4日間のステージレースは、デーゲンコルプは3勝でしたが、最終日は9分遅れでした。フレーリンガーはデーゲンコルプのアシストで一緒にゴールです。
-------
驚いたけど、オーストラリア【ダウン・アンダー】からはほとんど時差ぼけもないまま戻ってくることができた。ただ、気候の変化になれるには数日かかったね。
先週はまたチームトレーニングキャンプでスペインにいた。そこから昨日直接フランスのツール・メディテラニアンへやって来た。この間にジャイアント・シマノはドバイ【キッテル】とフランス【エトワール・ド・ベッセージュのルートヴィクソン】で、素晴らしいシーズンスタートを切れた。
これに僕らも続きたいと思っていた。初日の今日はそれが完璧にできた。簡単ではなかったよ。223キロの最初のステージではほとんどずっと僕らだけで集団をコントロールしなければならなかったんだ。他のチームは全く手を貸してくれなかった。
さらにジョン・デーゲンコルプが残り12キロでパンクしたときにはチャンスは潰えたかと思った。しかし僕らは彼をなんとかもとのポジションに戻すことに間に合った。そして彼が数の減ったメイン集団のスプリントで圧勝したんだ。
まだまだ、続くよ。
ヨハネス
--------
なるほど、第一ステージ、フレーリンガーは4分遅れでゴールしているんですが、これはおそらくデーゲンコルプを復帰させるために引いたんでしょうね。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1621-aabdf962