fc2ブログ
2023 11 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024 01

キッテルのブログ、ドバイ・ツール(3)

2014.02.08.20:50

第4ステージもキッテルでしたね。うろんなことに、キッテルのマイヨが赤いとは思ってなかったので、解像度の悪いストリーミング映像では誰が勝ったのか、分かりませんでした 笑)

しかし、あのロータリーのコーナーの狭いこと。ところで、カヴは死んだふりか?

というわけで、一つ前の昨日のキッテルブログです。やっぱり昨日は山で集団が小さくなったんですね。カヴも山は越えられたようだけど、スプリント前に千切れちゃったようです。アシストの差かな? それともカヴは調整不足か?

----------
今日の勝利はむちゃくちゃ誇らしいぜ。登りを超えてゴールまで行くために、あちこち痛くなるハードな闘いだったぜ。でもそれも報われたぜ。チームは俺の山登りのために献身的にアシストしてくれて、俺はケツをサドルに思いっきり押しつけて、苦しんだぜ。リミットいっぱいだったぜ。カヴとの登りでのバトルもあったしな。俺たちはならんで山頂スプリントで完全にグレーになったぜ。最後は集団が30人ぐらいになったんだぜ。

ゴールでは俺はじっと我慢して、ゴール約150メートルでうまい具合に良い風よけを見つけたぜ。それからもう一度ペダルに、残っていた力全てを込めたんだぜ。まあ、今日は二つゴールスプリントしたみたいだぜ。一つは山で、もう一つはゴールで、ってわけだ。今は疲れてるけど、とっても誇らしいぜ。
----------



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1615-859aa2d3

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム