
©
http://www.marcelkittel.de/en/2-aktuell/119-alles-gute-f%C3%BCr-2014.htmlマルティンに続いてキッテルもブログが更新されました。ことしもキッテルはやんちゃ風に、というか、すぎちゃん風に行きます。まあ、本当はもっとずっとジェントルなんだろうとは思いますけどね 笑)
デーゲンコルプも更新されていて、こちらはトレーニングの内容を書いているんですけど、こちらはまた後ほど。
-----
健康な新年と2014年の最善のものをマジョルカ島のパルマからみんなに願っているぜ。おれは今ここで友人たちと一緒に新年を迎えているところだぜ。だけど、トニー・マルティンや他の連中たちと一緒に、おれはここで新年のお祝いをしているだけじゃないんだぜ。もちろんここでは快適な気候のもとで自転車にも乗っているんだぜ。だってすぐにまたふたたび本気になるんだからな。ツール・ダウン・アンダーが1月19日から始まって、おれもいよいよレースシーズンに突入だぜ。またたくさん勝ちたいぜ。特に重要なレースに勝ちたいぜ。2013年にうまくいったのにつなげていくために、少しずつレースモードにスイッチオンしなくちゃな。みんなにも、みんなの今年の計画や企てがうまくいくよう祈ってるぜ。あばよ。
-----
というわけで、キッテルとマルティンはライバルチーム同士ですが、仲が良いんですね。一方でゲシュケのフェースブックではゲシュケとフレーリンガーとヴェークマンが巨大なプレッツェル(岩塩のついたねじりパン)を食べようとしている写真があったから、この三人はこの三人で仲良しなんでしょう。フレーリンガーとヴェークマンはだいぶ昔から、冬のトレーニングで一緒にクロカンスキーをしたりして、住んでいるところも同じだからね。

にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1586-8ebb9792