fc2ブログ
2023 03 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2023 05

キッテル、2013年の総括

2013.12.27.19:54

rsn の総括シリーズ、4位はキッテルでした。もう完全にメジャーになりましたね。TTでカンチェを抜いたと言えそうなマルティンに対して、スプリントでカヴを抜いたと言えそうなキッテルです。ツールの4勝のうち3つは、すでに何度も書いたけど、グライペルをまくり、カヴをまくり、シャンゼリゼでは先にかけて逃げ切りましたからね。しかも、これまた何度も書いたけど、スプリントが正々堂々としていて、寄ったりかぶせたりしないし、すがすがしいです。まあ、アルゴスのスプリントの列車がオメガやロットよりもうまく機能したっていうこともあるのかもしれませんが。

「今年の成績は誇りに思うぜ。おれたちはチームとしてもレベルアップしたぜ。なによりも世界最大の舞台ツールで、おれはベストスプリンターの仲間入りできたのが嬉しいぜ。」


ツール以外でもツール・ド・オマーン、パリ〜ニース、ZLMツール、トルコ一周、ツール・ド・ピカルディとステージ優勝を重ね、特にピカルディは総合優勝もしています。ワンデーもスヘルデプレイスでは2連覇達成、プロレース・ベルリンでも2度目の優勝、さらにツール後もオムループ・ファン・ヘト・ハウトラントで優勝して、今年は全部で16勝でした。

パリ〜ニースの後風邪で体調を崩したり、ツールのモンペリエのステージでは落車に巻き込まれてゴール争いに加われなかったり、あるいはディフェンディングチャンピオンだった地元ドイツのミュンスターラント・ジロも風邪で未出走になったりしましたが、「こういうのってスポーツにつきものだし、そういうもんだぜ。全体としてみれば、一年を通じて良かったと言えるぜ」とのこと。

来シーズンに関しては、やっぱりツールのステージ優勝が一番の目標のようです。スケジュール的にはほとんど今年と変わらないようです。

「おれは来シーズンも今年と原則同じようにやりたいぜ。ハイライトはまたツールにしたいぜ。だけどスプリンターとして、その前後のレースでもできるだけたくさん勝ちたいぜ。おれにとって大切なのはチームが来年も今年と同じぐらいか、今年以上のレベルで走れるかっていうことだぜ。それから、ジロをおれは走ったことがねえ。2014年はスプリンター向きだって聞いてるぜ。いっちょうやってみたいぜ。」



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
送料無料!お取り寄せ通販特集
関連記事
スポンサーサイト



comment

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://tatsuya1956.blog48.fc2.com/tb.php/1576-bc899632

プロフィール

アンコウ

アンコウ
**********************
あんけ・たつや。欧州ロードレースに興味を持ってすでに30年以上。主にドイツ人選手を応援。特に青田刈りにいそしむ。歳にも関わらず、あらゆる点ですごいミーハー。そのほか好きなものは、読書、音楽はバッハと友川カズキ、北方ルネサンス絵画、映画、阪神タイガース(村山、江夏以来ですが、強すぎないこと希望、弱すぎはもっと困るが)。北欧の社会民主主義に対する憧れ強し。家族構成は連れ合いと娘三人。

* 時々コメントが迷惑コメントとしてゴミ箱に入れられることがあるようです。承認待ちが表示されない場合は、ご面倒でも書き直しをお願いします。2017年8月3日記す(22年3月2日更新)

カテゴリー

openclose

FC2カウンター

Amazon

月別アーカイブ

検索フォーム